台湾初上陸!デザイナーズユーズドショップ「RAGTAG」台北に登場
2025年11月、人気のユーズドセレクトショップ「RAGTAG」が台湾の台北に初出店します。株式会社ワールドが手掛けるこのブランドは、日本国内で24店舗を展開しており、質の高いデザイナーズアイテムを提供しています。新たに出店する場所は、台北市の商業施設「微風南山」です。この施設は最先端のトレンドが集まる場所として知られ、台北101に隣接しています。観光客や地元住民にとっても人気のスポットです。
台湾のファッション市場に挑む
台湾のファッション市場では、日本ブランドの進出が活発化しています。特にカジュアルスタイルに関心を持つ若者の支持を受けており、リユース市場も急成長しています。そんな中、「RAGTAG」は台北市信義区の立地を最大限に生かし、ラグジュアリーブランドやインポート品を展開することで、新たな消費者の価値観に対応していきます。これにより、地域のディベロッパーからの支持を受け、成功を収めることを目指します。
独自の店舗モデルと出店戦略
「微風南山」は、台北の高級百貨店や商業施設を運営する微風集團の手がける施設です。ここには多くのインターナショナルブランドや人気デザイナーズブランドが集まっており、そこで「RAGTAG」も自身のフロアを持ちます。この場で日本のセレクトショップと連携し、リユース市場の新たな展開が期待されます。
「RAGTAG」の店舗は、高感度な富裕層を意識した品揃えと洗練された店舗空間を提供します。さらに、スタッフは豊富な商品知識を持ち、顧客への丁寧な接客を心掛けることで他店との差別化を図ります。
また、出店と同時に自社ECサイトもオープン。初年度は日本から取り寄せた商品の取り扱いを中心にしながら、買い取り・取り寄せサービスを早々に導入し、地元顧客へのアプローチを強化します。 これにより、実店舗とECを融合した新しい購買体験を提供し、台北を皮切りに、台南や台中といった他のエリアにも進出していく考えです。
「微風南山」施設の特徴
「微風南山」は、2019年に開業した複合型商業施設で、地下4階から地上48階建てという規模を誇ります。商業施設フロアには110店舗が入っており、周辺にはオフィスビルや住宅、ホテルなども集まり、観光スポットとしても注目されています。また、地下鉄MRTの駅も近接しているため、アクセスも抜群です。
この新しい店舗が、台北のリユース市場にどう影響を与えるのか、多くのファンがそのオープンを心待ちにしています。今後の展開に期待が集まります。