秋のヘッドフォン祭2025
2025-10-01 16:16:57

東京駅直結で楽しむオーディオイベント「秋のヘッドフォン祭2025」の魅力

秋のヘッドフォン祭2025のご案内



音楽愛好家必見の「秋のヘッドフォン祭2025」が、2025年11月1日(土)に東京駅直結のステーションコンファレンス東京で開催されます。エンターテイメントと音楽の交差点となるこのイベントは、今年で10回目を迎えることになり、その記念すべき年に、多彩なブースとともに皆様をお待ちしております。

開催概要


開催日: 2025年11月1日(土) 11:00〜18:30
場所: ステーションコンファレンス東京(東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー5・6F)
入場: 無料(事前登録不要)

会場は東京駅の日本橋口から直通のアクセスが可能となっており、八重洲北口からも徒歩2分。この便利なロケーションは、多くの来場者から好評で、特にエスカレーターを利用して上下フロアを自由に行き来できる点が魅力です。前年春の開催時には、約2500人もの来場者がこの場を訪れ、賑わいを見せました。

充実の出展内容


今回のフルサイズ開催では、80社以上の企業や団体が出展し、初めてお目見えする製品も数多くあります。中には新進気鋭のスタートアップ企業から長年の歴史を誇る老舗メーカーまで、幅広いラインナップが揃います。出展ブランドの中には「中国電子オーディオ協会」から7ブランドが参画し、日本ではなかなか試聴できないハイエンドモデルもお楽しみいただけます。

ヘッドフォン祭の魅力


オーディオイベントと言うと敷居が高いと感じる方も多いと思いますが、実はお手持ちのスマートフォンだけでも気軽に楽しめるスペースが用意されています。さらに、出展ブースではメーカーがセッティングを行ったハイエンド機器も試聴可能ですので、この機会に最新の音響技術を体感してください。

特価セールとお得な情報


イベント当日は会場での特売は行われませんが、イベント前後にはECサイトで特別価格のセールが予定されています。また、フジヤエービック実店舗で利用できる5%オフクーポンもパンフレットに掲載されており、ぜひ活用してください。このような特典は来場者にとって大きな魅力です。

次回イベントについて


「秋のヘッドフォン祭2025」の次回イベントとして「冬のヘッドフォン祭mini 2025」が2026年2月7日(土)に予定されています。さらに、中野での小規模イベントも考慮されており、継続的な活動に期待が膨らみます。

ヘッドフォン祭の歴史


2008年春に中野サンプラザで初めて開催されたこのオーディオイベントは、17年の歴史を有し、日本のポータブルオーディオ及びヘッドフォンオーディオのリーディングイベントとして国内外から注目されています。その成長は、現代のオーディオ文化を支えているといえるでしょう。

音楽ファン、オーディオファイルにとって、この「秋のヘッドフォン祭2025」は見逃せないイベントです。最新のヘッドフォンやオーディオ機器に触れる機会をお見逃し無く!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ヘッドフォン祭 オーディオ 試聴イベント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。