新アプリ導入
2025-10-15 11:49:48

青梅市が子育て支援に新アプリ「mila-e おやこ手帳」を導入

東京都青梅市では、子育て支援を一層充実させるために、母子手帳アプリ「mila-e おやこ手帳」が導入されました。これまでも青梅市では「ゆめうめちゃんの子育て・予防接種ナビ」が利用されてきましたが、今回のリニューアルにより新しい機能が追加され、より便利で使いやすくなっています。

このアプリは、個々の育児に寄り添った情報を提供するための「伴走型相談支援」の一環です。「mila-e おやこ手帳」では、「マイナポータル連携」により、予防接種記録が手動で入力することなく、アプリに自動的に反映されるようになりました。これにより、忙しい育児の中で記録を忘れてしまう心配が減ります。

さらには、青梅市からのお知らせを適切なタイミングで受信できる「メール配信・プッシュ機能」や、予防接種のスケジュールを管理してくれる「予防接種AIスケジューラー」も搭載。成長グラフや健診の記録を簡単に管理できる「電子母子手帳機能」も含まれており、育児の手助けをします。

青梅市が提唱するこのアプリは、単なる記録ツールではなく、地域の子育て情報やイベントの検索機能も備えています。さらに、多言語対応やアレルギーチェック機能もあり、安心して子育てを進めるための強力なサポーターになっています。

現在、アプリはApp StoreとGoogle Playからダウンロード可能です。また、ブラウザ版も利用でき、簡単にアクセスできます。

旧アプリ「ゆめうめちゃんの子育て・予防接種ナビ」を利用していた方も、オンライン上でデータの移行が可能です。詳細は旧アプリのトップページに案内があり、スムーズに移行できます。

青梅市にお住まいの方は、子育て応援課へお問い合わせを。子育て家庭を支えるアプリの利用を通じて、青梅市はICTを駆使して、より安全で便利な子育て環境を実現します。今後もさらなる機能追加が期待されており、ぜひ多くの家庭に利用していただきたいものです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 子育て支援 青梅市 mila-e

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。