FlexSimセミナー
2025-07-03 12:48:44

3Dシミュレーションソフト「FlexSim」プライベートセミナーを開催します!

FlexSimプライベートセミナー開催のお知らせ



株式会社ゼネテックが、2025年8月1日(金)に新大阪にあるKITENAにて「FlexSim」のプライベートセミナーを実施します。このセミナーは、工場や物流現場における工程改善と業務の効率化を目指す方々に向けた特別な機会です。

セミナーの内容


本イベントでは、「FlexSim」の導入事例として大日本印刷株式会社による講演を予定しています。これにより、実際のビジネス現場でどのように「FlexSim」が活用されているのかを学ぶことができます。また、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)との共同開発によるアドオン機能の紹介もあり、最新の技術についても触れる機会があります。

技術解説と体験プログラム


セミナーでは、注目の機能についての技術解説に加え、参加者自身がソフトを操作できる体験プログラムを用意しています。この機会には、最新のデジタルツインの世界を肌で感じていただき、理解を深めることができるはずです。

個別セッションでの相談も可能


さらに、同時開催の個別セッションでは、参加者の皆様のお悩みに合わせた製品の紹介や、それに対する活用方法の相談も承ります。自社の業務改善を進めたい方にはぴったりの内容です。さまざまな業界の方々にお越しいただき、共に学び、交流できる場となることを想定しています。

開催情報


  • - 日時: 2025年8月1日(金)13:40-17:00(13:20開場)
  • - 会場: KITENA新大阪 2階 201号室
  • - 住所: 大阪府大阪市東淀川区東中島1-18-5
  • - アクセス: JR東海道本線新大阪駅から、東改札口を出て左に直進し東口⑪へお進みください。大阪メトロ御堂筋線新大阪駅からもアクセス可能です。

セミナー参加希望の方は、以下のリンクからお申込みください。
👉 お申込みフォームへ

FlexSimについて


「FlexSim」は、物流や生産の最適化を目的とした3Dシミュレーションソフトです。アメリカで開発され、現在では世界81カ国で約60,000ライセンスが導入されています。工場や物流倉庫のシミュレーションモデルを超軽量な3Dグラフィックで作成し、「人・モノ・時間」の動きを検証。これにより、機械や作業員の稼働率や作業時間などの情報を連携させ、デジタルツインを構築し最適解を導き出します。結果として、コストの削減や効率化に大きく貢献します。詳細はこちらをご覧ください。

ゼネテックについて


株式会社ゼネテックは、1985年に設立され、東京都新宿区を本社に置く企業です。ソフトウェアとハードウェアの融合によるシステム提供を行うほか、3D-CAD/CAMシステムや製品ライフサイクル管理ソフトなどを活用して、ものづくりの現場の効率化や全体最適化に取り組んでいます。
より詳しい情報は、ゼネテック公式サイトをご覧ください。

皆さまに会場でお会いできるのを心より楽しみにしております。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ゼネテック 大日本印刷 FlexSim

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。