スーツアップ・セミナー「組織とチームのタスク管理」のご案内
株式会社スーツが主催する無料セミナー「組織とチームのタスク管理」が、2025年1月24日(金)19時から開催されます。講師を務めるのは当社代表の小松裕介氏。業務効率化を図る企業にとって、タスク管理は避けて通れない重要なテーマです。今回は、そのノウハウを学び、実践していくための機会となるでしょう。
セミナーの概要
本イベントはオンラインで実施され、参加者は無料で講演を受けることができます。セミナーは約30分間の講演と15分間の質疑応答で構成され、具体的なタスク管理の手法や体験談を通じて、参加者の理解を深めることを目的としています。
タスク管理は近年、特に中小企業において重要度が増しているテーマです。調査によると、30名の社員を抱える企業がタスクの進捗確認にかかるコストは、月に119万円にも上ることがわかっています。このような無駄なコストを削減するためにも、チームでのタスク管理導入は急務と言えます。
タスク管理の現状と課題
株式会社ヌーラボの調査によれば、日本の企業では主に個人タスク管理のための手法、例えばメールやカレンダー、手書きメモが利用されていますが、チーム全体のタスク管理にかかわるツールの導入は依然として低いのが現状です。このため、タスクの「見える化」が進まず、業務のブラックボックス化が進んでしまっています。セミナーでは、こうした課題を解決するヒントを提供いたします。
講師の紹介
講師の小松氏は、約20年にわたり中小企業のバリューアップに携わっており、多くの実務経験を有しています。その中で培った知見や、他企業での成功事例をもとに、具体的な解決策をわかりやすく解説します。これにより、参加者は自社でのタスク管理導入に向けた具体的なステップを学ぶことができるでしょう。
スーツアップの魅力
スーツアップは、チームのタスク管理を簡単に行えるクラウドツールです。表計算ソフト感覚で操作でき、業務の「見える化」を進めることでタスク管理の効率化を実現します。2023年から提供されているβ版では、タスクの雛型や通知機能が搭載され、日常的に利用しやすくなっている点も魅力です。セミナーでは、このシステムの具体的な利点についても説明します。
参加申し込み
本セミナーは、オンライン開催のため自宅やオフィスから気軽に参加できます。セミナーへの参加を希望される方は、以下の登録フォームから申し込みをしてください。リンク:
参加申し込みフォーム。
まとめ
中小企業やスタートアップが業務の生産性を向上させるためには、チームのタスク管理の導入が不可欠です。「組織とチームのタスク管理」セミナーを通じて、効果的なタスク管理の手法を学び、自社の業務改善に役立てましょう。皆様のご参加をお待ちしております。