コスモエネルギーホールディングス株式会社の本社移転について
コスモエネルギーホールディングス株式会社(以下、当社)は、2025年7月に本社を移転することとなりました。これは、当社が1986年に設立されたコスモ石油株式会社以来の初めての本社移転であり、非常に意義深いステップとなっています。
新しいオフィスの特徴
新たに選ばれたのは、TODA BUILDINGです。このビルは、高い防災力を持ち、複数の環境認証を取得しています。また、入居することで当社の理念である「私たちは、地球と人間と社会の調和と共生を図り、無限に広がる未来に向けての持続的発展をめざします。」を体現する場所となります。
新オフィスでは、Activity Based Working(ABW)という新しい働き方を導入し、従来の固定席を中心としたスタイルから、社員自らが業務内容に応じて多彩な席種を選択できるスタイルへと移行します。この改革により、社員の自律的な成長を促し、コミュニケーション活性化を図りながら、イノベーションの創出を目指します。
業務用途に応じた多様な席種
新オフィスには、業務用途に応じて選択可能な多様な席種が用意されており、柔軟な働き方が実現します。また、社員の心身の健康を最優先に考えた設計がなされ、自然光や音環境に配慮した立地、さらには心地よい温度管理が行われます。加えて、上下昇降式デスクやモニターの増設も行い、社員が快適に働ける環境を整備します。
健康的な職場環境の推進
当社では、社員の心身の健康が企業価値創造の源泉であり、持続的な成長基盤と位置付けています。このため、オフィス環境の見直しを全面的に行い、植栽の導入も積極的に進めています。新オフィスを通じて、社員一人一人が「ココロも満タンに」なる職場環境の整備を加速させ、Vision 2030で掲げる「未来を変えるエネルギー、社会を支えるエネルギー、新たな価値を創造する。」に向けた取組を強化しています。
移転の背景
この本社移転により、当社はより一層の企業価値向上を目指し、社員の創造性を高めるための環境を提供することを目指します。また、DBJ Green Building認証や建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)などの取得により、持続可能なオフィスづくりにも力を入れています。
最後に
コスモエネルギーホールディングス株式会社の新オフィス移転は、単なる場所の変更に留まらず、企業理念を実現する場とするための重要な取り組みです。今後も持続可能な社会づくりに寄与しつつ、社員が心身ともに健康に働ける新しいオフィス環境の整備を進めてまいります。