現代の仏壇「OMOIE」
2025-07-10 12:40:30

伝統と現代を結ぶミニ仏壇「OMOIE」シリーズが登場

現代の暮らしに寄り添う仏壇「OMOIE」シリーズ



大正2年に設立された株式会社滝田商店が提供する新しいミニ仏壇「OMOIE(おもいえ)」シリーズが、現代の住宅環境や生活スタイルにさりげなく溶け込むデザインで登場しました。浅草に本店を構えるこの老舗仏壇店は、伝統的な供養精神を守りつつ、オープン型の仏壇を提案。これにより、リビングや寝室、さらには老人ホームなどの施設でも手軽に使用できる空間を提供します。

デザインの特徴


「OMOIE」の最大の特徴は、オープン型デザインです。扉がないことで、すっきりとした印象を与え、現代インテリアでも調和します。背面に設けた隙間が開放感を生み出し、コンパクトながらも広々とした雰囲気を演出。不必要な圧迫感を感じさせないため、どんな場所にも違和感なく馴染みます。

高い利便性と移動のしやすさ


「OMOIE」は、約5.3kgの軽量設計となっており、女性でも簡単に持ち運ぶことが可能です。自宅内の移動はもちろん、施設への持ち運びも容易です。コンパクトサイズでありながら、内部は機能的に設計されており、本尊や位牌、仏具もしっかりと収められます。また、取り外し可能な本尊台や引き出し付きのデザインで、使いやすさを追求しました。

日本の職人の技が生きる


「OMOIE」は、上質な木材を使用し、熟練の職人によって日本国内で製造されています。耐久性があり、美しい風合いを持つホワイトオークや重厚感あふれるウォールナットを使用したこのシリーズは、あたたかみのある丸みを帯びたフォルムが特徴。また、引き出し内側には湿気に強い桐材を採用し、防虫効果も備えています。日本の気候を考慮した丁寧な作りにより、安心して長い間使用することができます。

多様な供養のスタイルに対応


「OMOIE」は、単なる仏壇としてだけではなく、供養の形式や宗教にとらわれず、幅広いニーズに応えることができる設計となっています。掛軸や位牌、骨壷の飾り方も自由自在で、各家庭に合ったスタイルを選ぶことが可能です。このように、多様な祈りの形を受け入れることが、現代の仏壇の役割の一つでもあると考えています。

カラーバリエーションと価格


「OMOIE」は、オークナチュラル×ライトグレー、ウォールナット、オークホワイト、オークブラック×ダークグレーの4色で展開されており、どの部屋にも合わせやすいデザインです。
  • - 価格: 69,800円(税込)
  • - 寸法: 高さ35cm × 幅35cm × 奥行27.5cm

これは、個々の嗜好や空間に合わせて選別できる楽しみを提供します。

販売情報


「OMOIE」は、滝田商店本店およびオンラインショップ(滝田商店オンラインショップ)で購入可能です。楽天市場やヤフーショッピングでも取り扱っていますので、ぜひチェックしてみてください。

最後に、「OMOIE」はただの仏壇にとどまらず、現代のライフスタイルに寄り添った新たな家庭の一部として、多くの人々に愛用されることを目指します。ぜひ、この機会に「OMOIE」をお迎えして、心の平安とともに、故人との想い出を大切にしていきましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: OMOIE 滝田商店 ミニ仏壇

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。