大阪城ホール公演決定
2025-07-31 17:30:34

石田組が大阪城ホールでのライブ公演を発表!2026年の注目イベントに期待

石田組、大阪城ホール公演決定!



話題の弦楽合奏団「石田組」が、2026年10月11日(日)に大阪城ホールで特別な公演を実施することが発表されました。この情報は、本日7月31日に大阪市内のフェスティバルホールで開催されたライブの終演後、組長である石田泰尚のサプライズ発表によって明らかにされ、観客からは大きな歓声が上がりました。

石田組は、全国からトップアーティストが集まる一期一会の弦楽合奏団であり、クラシック音楽の枠を超えた多彩な選曲が特徴です。毎公演ごとに異なるメンバーで構成されるため、観客は毎回新しい音楽体験を楽しむことができます。

過去には、2024年11月に日本武道館で行われた公演で8300人を動員し、大成功を収めています。2025年には、記念アルバム『石田組 結成10周年記念2024・春』が第39回日本ゴールドディスク大賞を受賞し、その実力が多くの音楽ファンに認められました。近年のツアーも全て完売を記録しており、今回の大阪城ホール公演はさらなる挑戦の舞台となります。

公演の詳細


公演のタイトルは「石田組 大阪城ホール公演」で、開催日は2026年10月11日(日)です。会場は大阪城ホールで、主催はキョードー東京とキョードー大阪となっています。チケット情報は、公式サイトやSNSで順次発表される予定です。また、最速先行予約は2025年12月に発売予定の新アルバム購入者が対象となり、詳しい情報については後日発表される見込みです。

石田組の魅力


石田組は、2014年にヴァイオリニスト石田泰尚の呼びかけで結成されました。これまでにクラシック音楽や映画音楽、さらにはロックといった幅広いジャンルの楽曲を演奏してきました。2023年8月にはサントリーホールで行われた公演が即完売となり、別途追加公演も満席となるなど、クラシック界では異例の人気を誇っています。

石田泰尚自身は、国立音楽大学を首席で卒業し、数々の賞を受賞してきた実力派です。彼は現在、神奈川フィルハーモニー管弦楽団のソロ・コンサートマスターを務めながら、様々なユニットでも活動の幅を広げています。

まとめ


石田組の大阪城ホールでの公演は、単なる音楽の枠を超える特別な体験になることでしょう。高い演奏技術と独自のアプローチで、全ての観客に感動を提供することが期待されます。詳細は公式サイトで随時発表されますので、ぜひチェックしてみてください。音楽ファンにとって見逃せないイベントになること間違いなしです!

公式HP: 石田組公式サイト


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽イベント 大阪城ホール 石田組

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。