TOKYO FM感謝祭
2025-07-16 08:22:51

2025年開催決定!TOKYO FMリスナー感謝祭の詳細と出演アーティスト

TOKYO FMリスナー感謝祭が2025年に開催決定!



2025年10月19日(日)、待望の『TOKYO FM リスナー感謝祭 in 渋谷音楽祭』が開催されることが発表されました。これは、リスナーへの感謝を込めたイベントで、2023年から続く人気のプログラムです。今年の目玉として、LINE CUBE SHIBUYAで開催される『TOKYO FM LIVE in 渋谷音楽祭』には、豪華アーティストが登場します!

出演アーティストの紹介



今年のイベントでは、注目のアーティストが多数出演します。まずは、若干18歳のシンガーソングライター・AKASAKI。彼の楽曲「Bunny Girl」は再生数が1億回を超え、今や話題の存在です。

さらに、SNSで大ヒットを記録した「はいよろこんで」で知られるこっちのけんとも登場します。彼は2024年にリリースした楽曲が、総再生回数170億回という驚異の数字を叩き出し、TOKYO FMの番組『G-SHOCK presents THE MOMENT』でもパーソナリティを務めています。

そして、超学生も出演。彼はインターネットでの人気が高く、歌唱力にも定評があります。彼もまた、TOKYO FMでのパーソナリティを担当しています。これらのアーティストが持つ才能が一堂に会するスペシャルなライブは、間違いなく見逃せません!

MCはこの二人!



イベントのMCには、TOKYO FMの『エンタメPalette!!』を担当するNakamuと安藤咲良が登場。彼らの進行のもと、楽しいステージが展開されることでしょう。

チケット情報



チケットは全席指定で¥6,800(税込)となっており、本日より先行販売が開始されています。興味のある方は、早めに特設サイトで確認してください。特に、ファンの皆さんにとっては、素晴らしいアーティストを間近で体感できる絶好の機会です。

リスナー感謝祭の詳細



今回のリスナー感謝祭は、LINE CUBE SHIBUYAだけでなく、渋谷区内の北谷公園やShibuya Sakura Stageなど複数の会場でも開催される予定です。コンテンツの詳細は随時、特設サイトやTOKYO FMの番組内で発表されますので、目が離せません。

出演アーティストからのメッセージ



AKASAKIは「皆さんと一緒に楽しい時間を過ごせるのが楽しみです。最高のライブにしましょう!」と意気込みを述べています。

こっちのけんとも「リスナーの皆さんに成長した姿を見せたいです。今回のライブは特別な体験になることを約束します!」とコメント。超学生は「初めての共演で、貴重な体験になると思う。皆さんに楽しんでもらえるよう全力を尽くします!」と語っています。

今後の情報について



リスナー感謝祭の詳細なスケジュールや参加アーティスト情報は、特設サイト(https://www.tfm.co.jp/kanshasai/)で随時更新されます。チケット購入やイベントの詳細を確認するためにも、ぜひチェックしてみてください。

音楽ファン必見のイベントが、2025年秋、渋谷にて開催されます。お楽しみに!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: TOKYO FM AKASAKI 渋谷音楽祭

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。