声優・中谷一博が語る「RGG SUMMIT 2025」の舞台裏と新作ゲームの魅力
2025年9月24日(水)、東京で開催された新作発表会「RGG SUMMIT 2025」では、人気ゲーム『龍が如く』に関連するさまざまな発表が行われました。その中でも特に注目を集めたのが、声優の中谷一博さんによる突撃インタビュー映像です。この映像は、出演者たちの裏側を垣間見る貴重な機会となっています。
中谷一博による突撃インタビュー
映像では、中谷一博さんが出演者の楽屋を訪れ、インタビューを行う様子が紹介されています。『龍が如く』シリーズのファンにはお馴染みのキャラクター、桐生一馬役の黒田崇矢さん、峯義孝役の中村獅童さん、堂島大吾役の徳重聡さん、名嘉原茂役の石橋凌さん、碇新平役の松田賢二さんなど、多彩なキャストが勢揃いしています。
インタビューでは、出演が決まった際の思いやファンへのメッセージが語られており、彼らの人間らしい一面も覗ける内容となっていました。特に、桐生一馬役の黒田さんは、再びこの役を演じられることへの期待感を強調し、その背負っている責任感についても触れていました。
龍が如くスタジオ横山代表も登場
さらに、映像には「龍が如くスタジオ」の代表である横山さんへのインタビューも含まれており、最新作の開発に関する意気込みやファンへの感謝の言葉が述べられています。このような舞台裏の情報は、ファンとしては見逃せない貴重なコンテンツです。
新作『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』の魅力
「RGG SUMMIT 2025」では、同時に新作ゲーム『龍が如く 極3』と『龍が如く3外伝 Dark Ties』が紹介されました。『龍が如く 極3』は、2009年に発売された『龍が如く3』をリメイクした作品で、桐生一馬の新たな物語が描かれています。新たなバトルアクションやストーリーの追加、プレイスポットの拡充など、あらゆる面で進化を遂げています。
一方、『龍が如く3外伝 Dark Ties』は、桐生の敵である峯義孝が主人公となり、彼の過去と極道の世界への入る過程が描かれています。ドラマチックなストーリー展開は、多くのプレイヤーを引き込むことでしょう。この2つの作品は、熱いドラマとアクションを融合させた素晴らしい体験を提供してくれます。
発売日と価格について
『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』は、2026年2月12日(木)に発売予定です。対応機種はPlayStation®5、PlayStation®4、Nintendo Switch™2、Xbox Series X|S、PC(Steam)で、価格はパッケージ版とデジタル版が8,173円(税込8,990円)、デラックス・エディションが10,400円(税込11,440円)となっています。
最後に
今回の「RGG SUMMIT 2025」では、ファンが待ち望む新作ゲームの情報や、声優たちの情熱がぎゅっと詰まったインタビューが公開され、多くの人々の注目を集めました。ぜひ公式サイトやYouTubeチャンネルもチェックし、最新情報をお見逃しなく!