音楽共創キャンプ
2025-11-28 15:44:05

音楽の未来を共創!東京で「MUSIC WAY PROJECT」コライティングキャンプ開催

音楽の未来を共創!「MUSIC WAY PROJECT」コライティングキャンプ開催



日本の音楽産業を代表するステップとして、一般社団法人カルチャー アンド エンタテインメント産業振興会(CEIPA)とトヨタグループによる「MUSIC WAY PROJECT」が、音楽制作コライティングキャンプ「SONG BRIDGE」の第2弾を東京で開催します。このイベントは、2025年12月1日から3日の3日間にわたり、東京のスタジオで実施されます。

コライティングとは、クリエイター同士が協力して楽曲を制作する方法です。アイデアを出し合うことで、新たな音楽の可能性を見出すこの手法は、欧米の音楽界で確立され、日本やアジアにも広がりつつあります。

第一弾が成功裏に幕を閉じた「SONG BRIDGE 2025」は、国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」と連携して行われ、京都に集まった多彩な音楽クリエイターたちが数々のヒット曲を生み出し、既にいくつかの楽曲はリリース済みです。

第2弾のポイント


今回のキャンプでは、クリエイターやアーティストの育成を重視しています。中心となる4名のトップクリエイターに加え、新たな才能を持つ若手クリエイターやアーティストも招待されます。このイベントは「ワークショップ」としての側面も持ち合わせ、参加者はグローバルな舞台で活躍できるように支援されます。

主な参加クリエイターとアーティスト


参加予定のクリエイターには、国内外で名の知られたアーティストへの楽曲提供を行っているher0ismや、アジア各国で話題のESME MORI、音楽プロデューサーのMONJOE、そしてK-POPシーンで成功を収めているALYSA等が名を連ねています。また、アーティストとしては、乃紫や山本大斗、Rol3ertをはじめ、由薫、冨岡 愛、Aile The Shotaなどが参加を明言しています。

情報発信の重要性


キャンプの様子は、SONG BRIDGEおよびトヨタグループの公式SNSアカウントでリアルタイムに発信される予定です。プロジェクトの合言葉である「日本の音楽が世界をドライブする」に基づき、次世代の音楽シーンを担うクリエイターやアーティストの育成に力を入れています。彼らがこのコライティングキャンプで生み出す作品に、ぜひご期待ください。

開催概要


  • - 正式名称: CEIPA x TOYOTA GROUP “MUSIC WAY PROJECT” Co-writing Camp -SONG BRIDGE Adventures– 2025 winter
  • - 開催日程: 2025年12月1日(月)~12月3日(水) 計3日間
  • - 開催会場: 東京都内のスタジオ
  • - 主催: CEIPA x TOYOTA GROUP “MUSIC WAY PROJECT”
  • - 協力: FUJIPACIFIC MUSIC、Sony Music Publishing (Japan)、Us Music、DENTSU MUSIC AND ENTERTAINMENT
  • - 協賛: YAMAHA、オーディオテクニカ、高峰楽器製作所、BEAMS

参加クリエイター: her0ism, ESME MORI, MONJOE, ALYSA, など13名

参加アーティスト: Aile the Shota, 冨岡 愛, 乃紫, 山本大斗, 由薫, Rol3ert, ONE OR EIGHT など7組

公式SNSアカウントでも情報が随時発信される予定ですので、ぜひフォローして、最新情報をお見逃しなく!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: MUSIC WAY PROJECT SONG BRIDGE コライティング

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。