赤坂蚤の市11周年
2025-03-28 11:44:58

赤坂蚤の市が11周年を祝う特別イベントを開催!

赤坂蚤の市が11周年を祝う特別イベントを開催!



2025年4月27日(日),東京のアークヒルズで、人気の「赤坂蚤の市 in ARK HILLS」がこのたび11周年を迎えます。この特別な日はアーク・カラヤン広場で盛大に祝われ、130を超える店舗が参加します。「trouver」-見つける-というテーマのもと、自分のお気に入りのアイテムを見つける楽しみに溢れたイベントとなります。

赤坂蚤の市について


毎月第4日曜日に開催されている赤坂蚤の市は、アンティークから古着、ジュエリー、さらにライフスタイルを提案する作家の作品、そして美味しいフードが揃った蚤の市です。スローライフをテーマに、ヨーロッパの温かみのあるマーケットの雰囲気を日本で再現しており、来場者にここでしか味わえない体験を提供しています。

今回は特別に、ヴィンテージやアンティークアイテムに加え、こだわりの食材を使ったキッチンカーグルメも登場します。国内外から多くの人気ショップが集まり、見逃せないアイテムが揃います。また、DJによる音楽パフォーマンスが会場を盛り上げ、心地よい音楽に合わせてショッピングが楽しめます。

スペシャルコンテンツ「みちのえき」エリア


今年の周年イベントでは、特別企画として長崎県雲仙市の魅力を再現した“みちのえき”エリアも展開されます。雲仙市の美味しい食材や素敵な商品が勢ぞろいし、訪れる人々にこの地域の文化と魅力を伝える特別なコーナーです。ここに集結するクリエイターたちには、雲仙の新鮮で魅力的な食材を使用した料理や、オリジナルスイーツを楽しむことができます。

参加店舗の紹介


雲仙市からの参加店の一例として、持続可能な料理を提供する「BEARD」や、地元食材にこだわる「ヤマウチ」、熟成乾麺を作る「島原そだち本舗」があります。それぞれの店舗が情熱を持って作り上げた商品がずらりと並び、訪れる人々を楽しませてくれます。特に、「蒸気家」では蒸し料理の魅力を満喫できる特殊なメニューや、温泉グッズが販売されます。

人気ショップが一堂に集結


赤坂蚤の市では、通常購入できない特別なアイテムを求めて多くの人々が訪れます。その中でも、上質な靴を取り扱う「THE LAKOTA HOUSE」やフランスのシューズブランド「Paraboot」が特別出店し、靴好きの方にはたまらない内容となっています。また、マダガスカルからの天然素材を使用した製品を手に入れられる「AMPIANA」など、ユニークなショップが集結します。これらのショップは、それぞれの想いと技術を込めた一品を提案しています。

ワークショップの開催


赤坂蚤の市では、単にお買い物を楽しむだけでなく、さまざまなワークショップも開催されます。オリジナルアクセサリーやアロマキャンドルなど、体験型イベントが楽しめます。親子や友人同士で参加するのにもぴったりの内容です。

DJパフォーマンスで盛り上がる


イベントのフィナーレを飾るのは、DJ KENKOUによるパフォーマンスです。リラックスした雰囲気の中で、お好きな音楽を聴きながら時間を過ごすことができ、赤坂蚤の市の魅力を最大限に引き出します。

開催概要


  • - 日時: 2025年4月27日(日)10:00〜18:00
  • - 場所: アークヒルズ アーク・カラヤン広場
  • - 主催: 森ビル株式会社

興味深いアイテムや美味しい食事、特別な体験が待っている「赤坂蚤の市」にぜひお越しください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: イベント アークヒルズ 赤坂蚤の市

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。