持続可能な未来
2025-02-25 13:33:21

静岡ブルーレヴズが提案する持続可能な未来!HATTRICKとのコラボイベント開催

持続可能な未来を目指す「SCRUM Actionアップサイクルイベント」



2025年3月2日(日)、静岡ブルーレヴズとバリュエンスジャパン株式会社による「HATTRICK」がコラボしたアップサイクルイベントがヤマハスタジアムで開催されます。この日は、NTTジャパンラグビー リーグワンの三重ホンダヒート戦が行われる日でもあり、多くのファンが集まる特別な日となることでしょう。

イベントの見どころ


このイベントでは、過去のシーズンに掲示されていたバナーをトートバッグへと生まれ変わらせ、数量限定で販売します。また、端材を利用したオリジナルコインケースの製作体験ができるワークショップも行われ、多くの参加者が楽しめる内容となっています。ワークショップは、事前申し込みが必要で、複数の回に分けて実施されるため、希望する時間に予約をお忘れなく!

  • - 開催日時 : 2025年3月2日(日)11:15~13:30(11:00開場)
  • - 会場 : ヤマハスタジアム レヴニスタ広場

アップサイクルへの取り組み


静岡ブルーレヴズは「SCRUM Action」というプロジェクトを推進し、エコロジー、フード、ダイバーシティをテーマにした社会課題の解決に挑んでいます。一方で、HATTRICKはアスリートやアーティストとのコラボレーションを通じて、さまざまなアップサイクルプロジェクトを展開。イベントを通じて、環境や地域社会に対する意識を高め、持続可能な未来を築く一歩を踏み出すことが期待されています。

参加方法とアイテム情報


ワークショップの参加者はHATTRICKのメンバー向けにチケットを購入できます。事前申し込みは1,000円、当日申し込みは1,500円という価格で、定員が設けられていますので、参加を希望する方は早めに申し込んでください。さらに、追加アイテムとして販売されるトートバッグも気になりますが、こちらは限定15個のみの販売となっていますので、こちらも見逃せません。

さらなるアップサイクルの未来


HATTRICKは今後も地域骨盤の新たな循環を創出するために積極的に取り組むつもりです。さまざまな廃材に新しい価値を見出し、持続可能な社会への貢献を続けていくとのこと。イベントを通じて、多くのファンや参加者と共に、新しい価値の創造を目指していくその姿勢に期待が高まります。

最後に


静岡ブルーレヴズとHATTRICKの「SCRUM Actionアップサイクルイベント」は、持続可能で新しい価値創出の場となります。ぜひ、ヤマハスタジアムでのこの特別な機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: HATTRICK 静岡ブルーレヴズ アップサイクルイベント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。