KINJOの個展開催
2025-03-24 16:14:36

KINJO初の個展「在るけどない、ないけど在る」で見つける新たな視点

KINJOの個展「It is there, but it is not there.」



東京の渋谷で行われるKINJOの個展「It is there, but it is not there.」は、私たちの目に飛び込んでくる日常のモチーフを通じて、現代社会の多層的な構造を探求します。2025年4月5日から4月26日までの期間、HARUKAITO by ISLANDで開催されるこの展覧会では、KINJOが生み出す特異なビジュアル世界が広がり、アートを通じて私たちに新たな視点を提供します。

KINJOの独特な表現


KINJOは東京生まれで、沖縄にルーツを持つアーティストです。彼の作品は、アメリカ文化を象徴する製品やロゴ、身近な風景など、私たちの生活になじみのあるものを題材にしています。その表現方法は常に「描いては消す」というサイクルを繰り返し、まるで日常の記録を行うかのように思えます。この手法により、作家自身のポートレートを再定義し、視覚的な真実を見つめ直しています。

特に代表作として知られる「暗闇の中で光る目玉」は、彼の幼少期に抱いた他人の視線に対する恐怖からインスパイアを受けたものです。この作品を通じて、自身の内面的な葛藤を可視化し、同時に現代社会における「見る側」と「見られる側」という二元的な関係性を浮き彫りにしています。

社会の多面性を映し出す


KINJOの作品は、個人的な記憶を出発点として、周囲のまなざしがどのように社会の構造を作り上げるのかを探ります。彼のコラージュ作品や生き物をモチーフとした作品群は、故郷や家族とのつながりを強く意識しており、その根底には人間の経験と文化への深い理解が感じられます。

展覧会の詳細情報


開催概要
  • - タイトル: It is there, but it is not there.|在るけどない、ないけど在る
  • - 作家名: KINJO
  • - テキスト: 鈴木沓子
  • - 日程: 2025年4月5日(土)~ 4月26日(日)
  • - 営業時間: 13:00-19:00(木~日、月~水は休館)
  • - オープニングレセプション: 4月5日(土)18:00-20:00
  • - 会場: HARUKAITO by ISLAND
  • - 住所: 東京都渋谷区神宮前6-12-9 BLOCK HOUSE 2F
  • - 主催: アイランドジャパン株式会社

この特別な機会をお見逃しなく、KINJOの世界に触れてみてはいかがでしょうか。アートを通じて、日本とアメリカ、そして自身のルーツを辿る旅に、ぜひご参加ください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 個展 アート KINJO

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。