表参道の秋を感じる!
10月13日、東急プラザ表参道原宿の屋上「おもはらの森」にて、「表参道クラフトビアフェスタ~秋祭り~」が開催されました。このイベントは、株式会社All CRAFT JAPANが主催し、「ご縁を結ぶ力」をテーマに地域や人々がひとつになる特別な一日を提供しました。
当日は天気にも恵まれ、来場者たちの笑顔と乾杯の音が広がり、会場はあっという間に満員となり、400名を超える参加者で賑わいました。シーズンごとの風情が感じられる秋にふさわしいイベントが行われたことに、多くの方々が心からの満足感を持って帰路につきました。
表参道クラフトの思い
このイベントには、表参道クラフトが大切にしている3つの想いが込められています。まずは「地域とのご縁」。地域のショップやレストランとのコラボレーションを通じて、新たな魅力を知ってもらえいうことが目的です。
次に「人と人とのご縁」。来場者同士や店舗スタッフとの暖かな交流が生まれることが期待されています。最後に「コンテンツとのご縁」として、ビールやヨガ、アパレル、スイーツなど多彩な体験を通じて、忘れられない時間を過ごしてもらいたいという願いがあります。
クラフトビールの魅力
当日のメインコンテンツはもちろんクラフトビール。3種類、ペールエール、IPA、ホワイトエールが樽生で提供され、参加者たちはそれぞれの特徴を楽しみながら飲み比べしていました。
- - ペールエール: 麦のコクとホップの香りがバランスした、すっきりした飲み心地。
- - IPA: 柑橘系ホップの香りとしっかりした苦味が魅力、クラフトビールファンにはたまらない一杯。
- - ホワイトエール: 滑らかな口当たりで、リラックスしたい時にぴったり。
参加者の中には、「3杯目でようやく自分の好みがわかった!」との声もあり、各自の好みを見つける楽しさが伺えました。
ヨガとビールの新たなご縁
イベントのハイライトとなったのは、17時から行われたヨガセッションです。インストラクターの曽根先生による指導のもと、クラフトビールを片手に心地よい空間で深呼吸を楽しむ参加者たちの姿が印象的でした。秋の涼しさと開放的な屋上空間で、ビールを飲みながらリラックスしたり、初対面の人たちと意気投合したりする様子がそこかしこで見受けられました。
彩りを添えるフラワーショップ
会場の一角にはAlways Flowersが出店。色とりどりの季節の花々が並び、来場者はお気に入りの花を選びながら、心を和ませました。
Always Flowers
バームクーヘンの魅力
タマクーヘンも出張販売し、大人気でした。ふんわりと香るその優しい甘さはビールとも相性が良く、「甘いもの×ビール、合うんだね!」といった喜びの声が上がりました。
タマクーヘン
和牛バーガーとクラフトビール
さらに、HIROKIYA WAGYU BURGERからはジューシーな和牛バーガーが登場し、参加者たちの絶賛を受けていました。「これは反則級のうまさ!」といった感想も多く、その人気の高さが伺えました。
表参道での1日
このイベントは、「地域・人・コンテンツ」をテーマに、たくさんの笑顔と新しい出会いを生み出しました。参加者たちはヨガでリラックスし、花を手にしたり、アパレルを楽しんだりと、自分のペースで秋の一日を楽しむ様子が見られました。
次回の表参道クラフトビアフェスタもまた、「ご縁」を楽しめるイベントとして期待されます。表参道の空気と共に、素晴らしい時間が提供されることでしょう。