海の日に池袋で開催される「街からのLOVE OCEAN大作戦」
2025年7月21日(祝・月)、海の日に、東京都豊島区の池袋駅西口周辺で「街からのLOVE OCEAN大作戦」が開催されます。このイベントは、特例認定NPO法人リビエラ未来創りプロジェクトの主催で、海洋環境と都市をつなぐ市民参加型の取り組みです。参加者の募集も始まり、ボランティア証明書も発行可能です。
イベントの背景と目的
海洋ゴミの約80%は都市部から流出しています。リビエラはこれまでもビーチクリーン活動を通じて海を守る重要性に取り組んできました。地元の海岸沿いで広がるその活動を、今回は都市部で実施することで「海と街のつながり」を実感し、参加者にその重要性を理解してもらうことを目指しています。
池袋は多くの人が訪れる地域であり、湘南エリアとも鉄道で直結しています。ここでのゴミ拾い活動を通して、都市の住人に海洋保全の意義を広め、持続可能な社会を目指すムーブメントに昇華させることが目的です。
イベント詳細
- - 開催日時: 2025年7月21日(祝・月) 8:30〜
- - 受付時間: 8:20〜
- - 開催場所: 池袋駅西口グローバルリング(「RIVIERAの青い旗」が目印)
約70分のアクティビティ中には、海のゴミを拾うだけでなく、海洋環境の保全について学びつつ、参加者同士の交流も図られます。また、学生や若者の参加も多く見込まれ、都市から発信する環境意識の高まりが期待されています。
過去の開催と反響
昨年までの「LOVE OCEAN」イベントは、国連が設ける「世界海洋デー」に関連して行われ、約100名の参加がありました。今年の開催日を海の日に設けたことで、さらに多くの参加者が集まることを期待しています。このイベントは、きっと多くの人々が「海と街の関係性」に気づく絶好の機会となるでしょう。
参加方法
参加希望者は、公式LINEに登録する必要があります。具体的な手続きは、公式サイトを通じて案内されます。
公式サイトはこちらよりお申し込みください。
特別な取り組み
リビエラは、Beautiful Oceanを次世代へつなぐため、「LOVE OCEANプロジェクト」を展開し、海洋環境を守る活動を続けています。湘南エリアを舞台に、地域の連携を深めることで、海を守るための意識を高めるサステイナブルな観光地を目指しています。
この「街からのLOVE OCEAN大作戦」は、その活動の一環として、ビーチクリーンだけでなく、海洋保全の重要性を広め、持続可能な社会を築くための創造的な取り組みなのです。市民が協力し合い、より良い環境を次世代に残していくための一歩を踏み出しましょう。