風神RIZING!ライブ報告
2025-06-21 22:14:23

風神RIZING!最後のライブ開催報告 - 音楽と情熱の祭典

風神RIZING!LIVE 2025 - 音楽最高大好きRIZING!!! - 開催報告



2025年6月21日、東京のGARDEN新木場FACTORYにおいて、風神RIZING!のワンマンライブ「音楽最高大好きRIZING!!!」が開催されました。このイベントは、アニメやゲーム、声優といった多彩なメディアミックスを展開する「from ARGONAVIS」が主催したもので、特に風神RIZING!にとっては無期限活動休止前最後のパフォーマンスとなりました。

この日、開場時間の17:00になると、早くも多くのファンが集まり、会場は熱気に包まれました。18:00にライブがスタートすると、風神RIZING!のメンバーは元気いっぱいに登場。1曲目の『バンザイRIZING!!!(short ver.)』から、観客のボルテージは一気に上がり、コール&レスポンスが会場中に響き渡りました。

ライブでは、アンコールを含む全21曲が披露され、終始ファンとの一体感が感じられました。特に『フウライパーティーバイブ』や『風神大運動会』のようなアップテンポな曲では、会場全体が波のように揺れ、まさにお祭り騒ぎのような雰囲気が広がりました。また、メンバーがそれぞれのキャラクターを演じる中で、これまでの苦労や喜びを共感し合う姿が印象的でした。

濃密な時間が流れる中、ライブは進行し、特に『虹を越えて』や『NAGASAKI讃歌』では、ファンの涙を誘う感動的なパフォーマンスが展開されました。最後の曲『バンザイRIZING!!!』では観客全員が大合唱。メンバーたちも笑顔で手を振り、感謝の気持ちを伝え合っていました。

特に注目すべきは、今回は国内配信も実施されており、アーカイブは6月27日まで視聴可能です。観客にとっては、ライブ終了後もその感動を再体験できる貴重な機会となっています。配信チケットは6月27日21:00まで販売されており、録画を見逃した方にも嬉しいお知らせです。

セットリストも公開されており、ファンがライブの余韻を楽しむために各音楽配信サービスでプレイリストも用意されています。これもまたライブの楽しみの一部として、多くの人々が楽しんでいることでしょう。

この一連のイベントは、from ARGONAVISの一環として行われ、7月6日のFantôme Irisのワンマンライブや、8月にはGYROAXIA、εpsilonΦのライブと続きます。無期限の活動休止を発表した彼らの日々が、どのように終わっていくのか、今後の音楽活動にも注目が集まります。

風神RIZING!は、アニメ、舞台、リアルライブ等様々なメディアミックスを展開し、特にライブパフォーマンスにおいて多くの魅力を持っています。この無期限活動休止前のラストライブで、多くのファンが温かいエールを送り、今後の活動への期待も高まりました。これからの風神RIZING!の動向を見逃さないようにしましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: ライブ ARGONAVIS 風神RIZING!

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。