東京コミコン2025
2025-10-15 13:23:07

東京コミコン2025が迫る!アニソン祭や豪華声優陣が参加予定

東京コミコン2025がやってくる!



2025年12月5日(金)から7日(日)にかけて、幕張メッセで開催される「東京コミックコンベンション2025」(通称:東京コミコン2025)。このイベントが近づく中、特に注目を集めるのがアニメ関連の企画群です。昨年のコミコンを超えるアツい内容となること間違いなし!

アニソンライブが3日間開催!



今年の目玉企画となっているのは、3日間連続で開催される「東京コミコン×アニソンライブ」です。大阪コミコン2025での成功を受けて、同様の感動を東京でも味わえるチャンスが訪れます。

参加アーティストには、松本梨香、きただにひろし、浅岡雄也(FIELD OF VIEW)、米倉千尋、五條真由美など、日本が誇るアニソン界の壮大なラインナップが揃っています。これらのアーティストは、アニソンや特撮ソングに情熱を注ぎ、各国のイベントでも華麗なパフォーマンスを披露してきました。そのレベルの高いライブを、東京ならではの特別な環境で楽しめるのです。入場券を持っている方はすべてのステージを無料で楽しむことができ、ファンにとっては嬉しい特典です。

豪華声優陣が登壇するトークショー



さらに、東京コミコンでの人気ステージ「日髙のり子のボイスアクターズ」が、今年も行われます。12月6日と7日の2日間にわたって、ファン必見のトークセッションが展開されるので、ぜひお見逃しなく!

特に6日には、38年ぶりに新作アニメ化された「らんま1/2」の声優陣が登場。早乙女乱馬役の山口勝平、ムース役の関俊彦の2人がステージに上がり、当時の思い出や新作の制作秘話を聞けるかもしれません。また、7日には映画「ホビット」シリーズで有名なイライジャ・ウッドの吹替声優、浪川大輔が登壇し、観客との距離が近い体験を提供します。今回はどのようなトークが繰り広げられるのか、期待が高まります。

祝10周年!『けものフレンズ』の特別ステージ



「けものフレンズ」もこのイベントの一環として盛大に祝われます。PENGUINS Performance Project(通称PPP)が登場し、ライブやトークの盛りだくさんなステージでファンを楽しませてくれる予定です。彼らは、スマホゲームの第一作から10周年を迎え、この特別な機会を逃す手はありません!

このように、東京コミコン2025は、アニメやゲーム、声優と行った多彩なコンテンツに溢れた、まさにファンの聖地とも言えるイベントです。海外セレブとの交流やコスプレイヤーとのコラボ、漫画家の作品展示など、幅広いジャンルをカバーしながら楽しめます。

開催概要



  • - 開催日時:2025年12月5日(金)11:00~19:00、6日(土)10:00~19:00、7日(日)10:00~18:00
  • - 開催場所:幕張メッセ 1~6ホール(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
  • - 主催:株式会社東京コミックコンベンション
  • - 入場券:詳細は公式サイトで確認

東京コミコン2025では、最新の映画、コミック、そしてイラストレーターの作品展示も行われます。たくさんの魅力的なコンテンツとともに、あなたの参加をお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: アニソンライブ 日髙のり子 東京コミコン

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。