廣度院の初詣
2024-12-22 10:25:38

大晦日に歷史ある廣度院で初詣!瓦寄進イベントの魅力

大晦日に廣度院で初詣!瓦寄進イベントの魅力



2024年12月31日、大晦日。東京・港区にある「廣度院」では、特別な年越し参拝が行われます。歴史あるこの寺院では、参拝客が集まり、心を込めて「瓦寄進」を行うことができます。この瓦寄進は廣度院の練塀内部に納められ、大切な文化財の保存へとつながります。

廣度院の歴史と練塀の重要性



廣度院は、江戸時代の文化を色濃く残す貴重な寺院であり、特にその「練塀」は防壁として、また文化財として大きな意義を持っています。この練塀は、過去の江戸城造営に関する資料にも記されており、存在意義が高まります。近年の解体調査によっても、その重要な文化財としての価値が再評価されており、皆さんの寄付によって保護・修復が進んでいきます。

瓦寄進:参加者の思いを形に



参拝者は、瓦寄進を通じて自分の想いを広度院に残すことができます。寄付した方にはオリジナルの御朱印が贈られるため、参加する意義は非常に大きいです。あなたの思いを瓦に込め、歴史ある文化財を未来へつなげましょう。えきしさんも「瓦寄進」は特に感動的な体験だと語っています。

練塀内部特別公開に参加しよう



大晦日の夜、この日だけの練塀内部の特別公開も実施されます。この機会を逃すと次回の公開は2025年以降となるため、特別な瞬間を逃さないようにしてください。ライトアップされた美しい練塀を眺めながら、心静かになれる特別な時間を過ごしましょう。

御朱印と甘酒販売も楽しめる



さらに、廣度院では御朱印および御守りの販売も行われます。江戸時代から続く護符を持って帰れば、心に安らぎをもたらすことでしょう。また、甘酒の販売も行われ、甘酒を飲みながら身体を温め、寒い年越しを楽しむこともできます。

便利なアクセスと注意点



イベントは2024年12月31日の20:00から開催され、26:00まで続きます。場所は「東京都港区芝公園1丁目8-16」。最寄り駅は都営地下鉄大門駅で、約10分の距離です。ただし、駐車場はないため公共交通機関の利用をおすすめします。参加費は無料ですが、瓦寄進や御朱印、甘酒などは有料です。

文化を未来へつなげる意義



この大晦日は、廣度院で心をこめた発信をし、文化財保存へと寄付する貴重な機会です。このイベントを通じて、歴史ある文化や風習を守り、次世代へとつなげる試みをぜひ体感してください。皆様のお越しを心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 廣度院 増上寺 瓦寄進

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。