メトリーCM放送開始!
2025-03-27 09:30:15

「メトリー」がテレビCM放映開始!産業用製品探しがもっとスムーズに

産業用製品検索サービス「メトリー」がテレビCMをスタート



国内で最大規模を誇る産業用製品検索サービス「Metoree(メトリー)」が、2025年4月1日よりテレビCMの放映を開始します。このCMは、サービスの認知度をさらに広げることを目的としています。メトリーは、センサー、計測器、工作機器、電子部品など、50万点以上の詳細な製品情報を提供しており、その情報は7,000以上のカテゴリにわたります。これにより、全国のエンジニアや研究者、調達担当者たちに利用されているBtoB分野において、製品選定や取引業務のデジタル化と効率化をサポートしています。

テレビCMの意義



新たに放送されるテレビCMでは、「産業用製品がすぐにみつかる」というメッセージをキャッチフレーズにし、実際にメトリーで扱うレーザーマーカーなどの製品が登場します。このアプローチにより、視覚と聴覚の両方からメトリーの利便性を訴求し、より多くの方に知ってもらうことを目指しています。CMを通じて、製品選定で悩んでいるエンジニアや購買担当者に「まずはメトリーで検索してみる」ことを提案し、新規ユーザー層へのアクセスを図ります。

テレビCMの詳細



テレビCMのタイトルは「産業用製品検索サービス『メトリー』CM『産業用製品を探すなら』篇」です。放映は2025年4月1日から東海エリアで始まり、今後他地域への展開も計画されています。

Metoree(メトリー)とは?



「メトリー」は、日本国内の産業用製品検索サービスの中で、エンジニアや研究者、購買担当者向けに多様な製品情報を提供しています。センサーや測定器、工具など、70,000社以上のメーカーと代理店の情報が網羅されており、製品探しの一助となっています。利用者は、現時点で日本語をはじめとして英語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、韓国語でサービスを利用することが可能で、国際的な幅広いニーズにも応えています。

ZAZA株式会社のビジョン



メトリーを運営するZAZA株式会社は、「未来を実装する」というビジョンのもと、21世紀を代表するBtoBマーケットプレイスの実現に取り組んでいます。デジタル化が遅れていたBtoB取引に革新をもたらし、業界全体の課題解決と新たな価値創造に挑戦しています。販売業務の効率化だけでなく、産業全体が持続可能で競争力のある未来を見据えています。

会社概要


  • - 会社名:ZAZA株式会社
  • - 所在地:愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1番1号 JPタワー名古屋21F
  • - 代表者:代表取締役 永津 豪
  • - 設立:2017年7月4日
  • - 事業内容:製造業向けDXプラットフォーム「メトリー」の運営、旅行プラットフォーム事業『airKitchen』の運営
  • - 公式HPZAZA株式会社
  • - メトリーHPMetoree
  • - エアキッチンHPairKitchen

公式SNSアカウント


まとめ


今後の放送に注目し、産業用製品の検索をもっとスムーズにしてくれるメトリーを利用してみましょう。CMがもたらす新たな情報やサービスの広がりに期待が寄せられます。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 産業用製品 メトリー ZAZA

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。