知事賞受賞の生徒
2025-03-12 13:01:20

千葉県知事賞を受賞した中央国際高等学校の生徒の活躍

千葉県知事賞を受賞した関根亜秀さんの取り組み



2025年3月9日、千葉県で行われた「eスポーツ高等学院」の「令和6年度超卒業式」にて、嬉しいニュースが舞い込みました。中央国際高等学校に通う関根亜秀さんが、千葉県知事賞を受賞したのです。この賞は、学業、芸術、スポーツなどさまざまな分野で優れた成績を収めた学生に贈られる特別なもので、関根さんの努力が認められた瞬間でもありました。

関根さんは、2022年4月に中央国際高等学校に入学し、その後、指定サポートキャンパスである「eスポーツ高等学院」にも通い始めました。彼は学業とeスポーツの両立を目指しながら、3年間という短い間に素晴らしい成績を収めました。

特に注目すべきは、2024年12月15日に開催された「第2回 NASEF JAPAN 全日本高校eスポーツ選手権」での出来事です。この大会において、関根さんは「ストリートファイター6」部門のチームリーダーとして参加し、131チーム、104校がしのぎを削る中見事に優勝を果たしたのです。この成果が、彼の知事賞受賞の大きな要因となりました。

プロゲーマーへの道


高校卒業後、関根亜秀さんはプロeスポーツチーム「NORTHEPTION」に所属することが決定しました。彼は「これからもゲーム業界を盛り上げていきたい」と意気込み、ファンへの応援を呼びかけています。若い才能がプロの世界に飛び込む姿は、多くの人々に希望と感動を与えてくれることでしょう。

中央国際高等学校の取り組み


中央国際高等学校では、生徒のポテンシャルを最大限に引き出すことに力を入れており、持続可能な社会に貢献できる人材の育成に努めています。関根さんのように、自分の目標に向かって挑戦する生徒たちが今後も増えていくことが期待されています。

学校概要


  • - 法人名: 学校法人中央国際学園
  • - 学校名: 中央国際高等学校
  • - 理事長: 斉藤 守
  • - 校長: 大屋 雅由
  • - 創立: 2013年
  • - 所在地: 千葉県夷隅郡御宿町久保1528
  • - 電話: 0470-68-2211
  • - HP: 中央国際高等学校公式サイト

eスポーツ高等学院概要


  • - 学院長: 斉藤 暁
  • - 創立: 2022年
  • - 所在地: 東京都渋谷区宇田川町20-17 NMF渋谷公園通りビル8F
  • - 電話: 03-6433-7400

関根亜秀さんのように、活動の幅を広げる若き才能たちに注目が集まる中、今後の活躍から目が離せません。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: eスポーツ 中央国際高校 千葉県知事賞

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。