新年度に向けた自動搬送システム導入相談会のご案内
株式会社eve autonomyは、屋外自動搬送サービス『eve auto』の導入を検討している企業様向けに、特別な無料相談会を開催します。参加は限定10社様のみで、2月末までのお申し込みが必要です。この機会に、自動搬送の導入に関する疑問や不安を解消しましょう。
自動搬送導入の背景
近年、工場や物流センターを運営する企業は、労働力不足という深刻な課題に直面しています。それを解決するために、自動搬送システムの導入を考えている企業が増えてきました。しかし、導入に伴うさまざまな課題や不安から十分な情報収集が難しい場合が多いのです。そこで、eve autonomyの専門スタッフが一堂に会し、気軽に相談できる場を設けました。
相談会の内容
この無料相談会では、以下のような特別情報が得られます:
- - 実際の導入事例や、導入時に企業が直面した課題解決の工夫
- - 具体的な正着精度やそれを向上させるための知恵
- - 自動搬送だけでなく、荷役作業の自動化の事例
- - 牽引台車や、オプション製品の実際の活用法
- - おおよその価格情報
これらは公式ウェブサイトでは公開されていない情報で、直接相談することで得られる貴重な内容です。特に2025年度から自動搬送システムの導入を検討されている企業様にとって、非常に有意義なイベントとなっています。
参加条件・方法
相談会の参加にあたっては、以下の条件を満たす企業様に限定されます:
- - 自動搬送製品の導入に興味がある企業・団体
- - eve autonomyに初めてお問い合わせされる企業・団体
参加方法はオンラインまたは対面のいずれかを選べます(事前予約制)。費用は一切かかりませんので、安心してお申し込みください。詳細やお申し込みは、
こちらのリンクからどうぞ。
参加特典
ご参加いただいた企業様には、特別なプレゼントとして、マテリアルフロー誌の最新号(2024年4月号または2025年1月号)をお送りします。この雑誌にはeve autoの導入が特集されている記事が掲載されていますので、導入を考える際の参考にもなるでしょう。
eve autoについて
『eve auto』は、屋外に特化した自動搬送システムです。段差や坂道、天候条件など厳しい環境下でも自動運転レベル4を実現し、24時間稼働が求められる施設での利用が可能です。全国で70台以上が運用されており、多くの企業に高く評価されています。
まとめ
自動搬送の導入を検討しいる企業様は、この無料相談会を利用して有意義な情報を得てみてはいかがでしょうか。お申し込みはお早めに、ぜひこの機会をお見逃しなく!