横浜市都筑区の都筑公会堂がネーミングライツ導入を検討中
横浜市都筑区にある都筑公会堂が、リニューアルオープンに向けて新たな取り組みを開始します。2024年1月にリニューアルオープンを予定しているこの公会堂では、持続可能な運営や地域活性化を目指し、ネーミングライツの導入を検討しています。この取り組みは、施設の魅力を一層高めることを目的としています。
ネーミングライツ導入検討の背景
都筑公会堂は、市民の文化活動を支える重要な施設です。しかし、老朽化が進む中、持続可能な運営体制の確立が求められています。その一環として、ネーミングライツの導入が検討されています。これにより、施設の運営資金を増やし、地域の文化活動をより活発にすることを目指しています。
サウンディング型市場調査について
現在、横浜市では事業者との「対話」を通じて、ネーミングライツ導入に関する広範な意見を収集する市場調査を実施しています。この調査は、以下のような形式で行われます。
- - 期間: 2024年1月のリニューアルオープンを目指して、2023年9月3日から9月10日までの平日
- - 場所: 都筑区役所会議室
- - 対象者: ネーミングライツ事業に関心のある事業者や広告代理店
この対話は、各参加者に30分から60分程度の時間が設けられ、直接対話を通じて意見交換が行われます。
参加方法と申込手続き
参加希望の事業者は、以下の手順に従って申込を行う必要があります。
1.
対話参加申込: 別紙のエントリーシートに必要事項を記入し、指定のEメールアドレスに添付して提出します。申込みは事前に行う必要があります。
- 申込期間: 2023年8月6日から2023年8月28日まで
- 申込先:
[email protected]
2.
事前ヒアリングシートの提出: 別紙の事前ヒアリングシートにも必要事項を記入し、指定のEメールアドレスに提出します。
- 提出期限: 2023年8月28日午後5時まで
「対話」の内容
対話では、参加者から以下のような意見を広く募集しています。
- - 本調査参加の理由
- - 妥当と思われる年額や契約期間
- - 参入にあたっての課題
- - 希望するスポンサーメリット
- - 施設の魅力向上や地域貢献につながる提案
- - 愛称表示の費用負担
- - その他の自由意見
お問い合わせ・詳細情報
詳細については、横浜市の公式ウェブサイトを確認することをお勧めします。
横浜市都筑区公会堂サウンディング調査ウェブサイト
都筑公会堂が新たな一歩を踏み出すこの場に、ぜひ多くの事業者が参加し、地域の文化活動がより一層豊かになることを期待しています。