味噌の祭典が札幌に
2025-09-09 11:35:37

味噌の魅力を再発見!札幌で特別イベント開催

ニッポン味噌道中 in SAPPOROが大丸札幌で開催!



味噌好きの皆さん、お待たせしました!2025年9月10日(水)から9月17日(火)まで、北海道札幌の大丸札幌店で日本最大級の味噌イベント「ニッポン味噌道中 in SAPPORO」が開催されます。全国から11の味噌蔵が集まるこの特別イベントは、味噌の魅力を存分に堪能できる機会です。

皆が注目する全国の味噌蔵が集結!



イベントには、100年以上の歴史を持つ蔵元が仕込む木桶熟成の味噌や、珍しい製法「味噌玉造り」の味噌など、30種類以上の製品が一堂に並びます。また、味噌を利用したクラフトコーラや、味噌をテーマにしたアクセサリーといったユニークなアイテムも登場し、さまざまな角度から味噌の新たな魅力を提案します。

さらに、特別ゲストとして、大源味噌の女将・室井郁子さんや、徳島県三浦醸造所の女将・三浦千代さんが来場されます。彼女たちの指導のもと、実際に味噌の試食が楽しめる特別な時間がありますので、ぜひ足を運んでみてください。

手のひらサイズの味噌が登場!



現代のライフスタイルに合わせて、今回のイベントでは全ての味噌が200gほどの手のひらサイズ。これにより、一人暮らしや小世帯でも気軽に味噌を楽しめるスタイルを提案しています。必要な量だけを選べるこの新しいスタイルは、若い世代の食卓にもぴったりです。

全国から厳選された味噌蔵



出展する蔵元には、愛媛県宇和島市の井伊商店、福岡県飯塚市のヱビス味噌醸造元、神奈川県小田原市の加藤兵太郎商店など、多彩な顔ぶれが揃います。それぞれの蔵が持つ特有の技術や風味を実際に味わうチャンスです。

異色の経歴を持つ主催者



このイベントを主催する株式会社ドットミソの安岡歩さんは、元プロキックボクサーという異色の経歴をお持ちです。現役時代の体験から味噌の栄養価を知り、味噌をもっと身近にするために「ドットミソ」を立ち上げました。彼の情熱とともに、伝統的な食文化を現代にうまく繋げる取り組みが進められています。

ワークショップやインスタライブも企画



イベント期間中は、味噌づくりのワークショップも行われ、実際に女将たちから学べる貴重な体験が可能です。さらには、インスタライブも開催予定で、生産者の声をリアルタイムで聞くこともできます。ここでしか味わえない情報を得るチャンスをお見逃しなく!

開催概要


  • - 開催期間:2025年9月10日(水)〜9月17日(火)
  • - 営業時間:10:00〜20:00
  • - 場所:大丸札幌店

この機会に、各地の味噌を一堂に体験し、味噌の奥深さと多様性を再発見してみてはいかがでしょうか。味噌がもっと身近に、そして楽しくなる可能性が広がるこのイベントで、あなた自身の味噌探しの旅を始めてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: サッポロ 味噌 ニッポン味噌道中

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。