日泰コラボが生む360 Reality Audioの立体体験
2025年3月21日、日泰のアーティストによる新しいコラボ曲「IDGDS」がリリースされ、360 Reality Audioバージョンのミュージックビデオがbpm plus asiaチャンネルで公開されました。この技術は、ソニーによって提供される立体音響体験で、その魅力はボーカルや楽器が球状に配置されており、まるでアーティストのライブパフォーマンスの場にいるかのように感じられるという点にあります。
アーティスト紹介
このプロジェクトを牽引するのは日本のラッパーYoung Cocoと、タイのFIIXDです。Young Cocoは、彼自身の独自のスタイルを持ち、国内外を股にかけた活動で注目を集めています。その代表曲“チーム友達”はバイラルヒットし、次世代のヒップホップシーンをリードしています。一方で、FIIXDはアジア全域で人気を誇り、特にRolling Loud Thailandのアンバサダーとして活躍。彼は地元バンコクで自らパーティを主催することで、文化的なつながりを保ちながら、新たなシーンを切り拓いています。
この2人のコラボ作を作り出したのはプロデューサー・VLOTです。彼は多様な音楽シーンで活躍し、特に若手アーティストへの楽曲提供で注目を集めています。既に2024年にはアーティストHezronとの共作アルバムを発表する予定です。
360 Reality Audioと音楽体験
bpm plus asiaチャンネルでは、Young Cocoの「HOP OUT」の360 Reality Audio Ver.のミュージックビデオも同時に公開されています。この「HOP OUT」は、2024年11月に開催されたイベントで特別に制作されたもので、来場者たちはそこでこの没入感ある音響体験をいち早く楽しみました。この新しい技術を使用した楽曲は、聴く者に斬新な体験を提供するばかりか、音楽の境界を破る要素となっています。
音楽イベント「HIGHEST IN THE ROOM」
さらに、東京のRAISEと大阪のGIRAFFEでは、日本とタイのアーティストたちが共演するライブイベント『HIGHEST IN THE ROOM』が開催されることが決定しました。このイベントにはFIIXDを始め、タイのトップアーティストたちが集結し、特に1MILLは最新アルバムを引っ提げて来日します。日本からはDJ CHARIとVLOTが参加し、DJブースを盛り上げます。
今後も注目のアーティストたちが多数登場予定で、スポットライトを浴びる機会に恵まれた若手アーティストたちの共演に期待が高まります。なお、詳細なイベント情報は公式サイトで確認できます。
イベント詳細
大阪公演
- - 開催日: 2025年4月27日(日)
- - 開催時間: OPEN 22:00 / CLOSE 03:00
- - 入場料金: 女性 ¥1,000/1D, 男性 ¥3,000/1D
- - 出演者: 1MILL / FIIXD / DJ T-DOUBLE E / DJ CHARI / VLOT など
東京公演
- - 開催日: 2025年4月28日(月曜日・祝前日)
- - 開催時間: OPEN 20:00 / CLOSE 04:30
- - 入場料金: 女性 ¥2,000 / 2ドリンク, 男性 ¥4,000 / 2ドリンク
- - 出演者: 1MILL / FIIXD / DJ T-DOUBLE E / DJ CHARI / VLOT など
この革新の音楽体験がもたらす混ざり合うカルチャーの新たな風景を、ぜひ現地で体験してください!