セブン-イレブンの新作「若鶏のからあげ」が登場!
株式会社セブン-イレブン・ジャパンが、4月22日(火)に新たな揚げ物惣菜「若鶏のからあげ」を販売開始します。この商品は、もも肉とむね肉の2種類から選べ、ジューシーさを最大限に引き出した自信作です。
おいしさの秘密は鶏肉の飼育方法
セブン-イレブンがこの「若鶏のからあげ」で特にこだわったのが、鶏肉の品質です。健康に育った鶏肉のみを使用し、製品加工までチルド管理を徹底。冷凍を一切せずに新鮮な状態で提供されるため、お肉の旨みをしっかりと閉じ込めています。これにより、ジューシーで柔らかい仕上がりを実現しました。
調理方法にもこだわりあり
「若鶏のからあげ」は、極力薄い衣で包まれています。低温でじっくりと加熱されることで、肉汁を閉じ込め、食感の良さを際立たせています。この徹底した調理法により、ジューシーさとともに、プリっとした食感も楽しめるのです。
もも肉とむね肉の味わい
若鶏のからあげ(もも)5個入り
- - 価格: 280円(税込302.40円)
- - 特徴: シンプルな醤油ベースの味付けが魅力。極薄の衣により、手作りの揚げたて感が堪能できます。
若鶏のからあげ(むね)5個入り
- - 価格: 280円(税込302.40円)
- - 特徴: 低脂質で高たんぱくのむね肉は、ほろほろとした柔らかな食感が特徴。しょうがの風味がアクセントとなり、ジューシーさとともに味わい深い一品です。
手軽に楽しめる人気揚げ物惣菜
近年、からあげ専門店の増加により「からあげは外で買うもの」というイメージが定着しつつあります。しかし、近年の原材料高騰やライフスタイルの変化から、手軽に食べられなくなったという意見も少なくありません。そこでセブン-イレブンは、いつでも手軽に楽しめる「からあげ」を提供することで、お客様のニーズに応えていきます。
商品開発の背景
商品開発担当者は、かつてより「ななチキ」や「揚げ鶏」などの揚げ物惣菜を数多く手がけてきた経験を持っています。その中で、特に人気の「からあげ」に対する想いが強く、質、味、価格のすべてを実現することに苦心してきました。今後はスナック感覚だけでなく、夕食のおかずとしても選ばれることを願っているそうです。
まとめ
新しく登場する「若鶏のからあげ」は、セブン-イレブンの新たな午後の楽しみになること間違いなし。ぜひ、もも肉とむね肉の食べ比べを楽しんでみてください。さまざまなライフスタイルに寄り添った“手軽なおいしさ”を、この機会にぜひご堪能ください。