演歌とクラシックの異色コラボコンサート開催
2025年の秋、音楽ファンにとって特別なイベントが有楽町「I’M A SHOW」で開催されます。それは、クラシックの響きと日本の名曲・演歌、歌謡曲が見事に融合したコンサート『ピアノ三重奏×演歌歌謡曲〜心に響く調べ〜』です。どうぞお見逃しなく!
誰もが知る名曲が新たな表情を見せる
この特別公演は、2025年10月7日(火)から9日(木)までの三日間にわたり、昼夜2回のパフォーマンスが繰り広げられます。演奏を担当するのは、現役のオーケストラに所属する実力派奏者たち。ピアノ、ヴァイオリン、チェロによる生演奏が、あなたの心に深く響くことでしょう。
出演歌手とその魅力
各日の昼夜公演には、異なる実力派の歌手が登場します。*
10月7日(火)中澤卓也
彼は2017年にデビューし、端正なルックスとまっすぐな歌声で多くの支持を受けています。この公演では、ピアノ三重奏と共に大人の魅力を感じられる曲に挑む予定です。
10月8日(水)風輪
二人組の歌謡グループ、風輪はその名の通り、風に乗るように二人の声を調和させます。独自の表現で楽曲に深さを持たせ、三重奏とのコラボレーションが特に楽しみなアーティストです。
10月9日(木)パク・ジュニョン
韓国出身の彼は、演歌界でも注目されています。華やかなキャラクターと美しい歌声で、初めての聴衆を魅了します。歌心りえとのコラボも期待されます。
プロの奏者たちが魅せるピアノ三重奏
演奏を担うのは、青木智哉(ピアノ)、伊勢久大(ヴァイオリン)、秋津瑞貴(チェロ)。それぞれが、クラシックの技術を駆使しつつ、演歌・歌謡曲の旋律に新たな命を吹き込みます。
- - 青木智哉は幅広いジャンルに親しみ、特にディズニ楽曲で注目を集めています。
- - 伊勢久大は、堅実に音楽を学んできた実力とユーモアを兼ね備えた奏者。
- - 秋津瑞貴は、さまざまな音楽の現場で何度も経験を重ね、幅広く活躍しているチェリストです。
来場者の体験を重視した会場
会場となる「I’M A SHOW」は、ドリンクホルダー付きの快適なシートが特徴で、音楽にじっくりと浸ることができる環境が整っています。このクラシックとライブの臨場感が融合した空間は、音楽ファンにはたまらない体験となることでしょう。
チケット情報
この特別なコンサートのチケットは、2025年8月24日(日)から一般販売がスタートします。料金は以下の通りです。
- - 昼公演:8,800円(税込)
- - 夜公演:7,800円(税込)
- - 昼夜通し券:15,980円(税込)
(通常価格よりお得!)
チケットの詳細は、
こちらから確認できます。
最後に
2025年の秋、音楽の魔法を感じるこの貴重なチャンスをお見逃しなく。演歌とクラシックが共演する特別な音楽体験は、心に残る日々をあなたに届けてくれることでしょう。このステージで、一緒に音楽の世界に浸りましょう!