鹿島国立ビジュアル
2025-04-23 19:28:20

新宿駅と東京駅で楽しむ!鹿島国立スペシャルビジュアルの魅力と参加キャンペーン

鹿島国立が新宿駅と東京駅に登場!



2025年に国立で開催される鹿島アントラーズのイベントが迫ってきました。新宿駅と東京駅では、特別にデザインされたビジュアルが掲出され、サポーターの皆さんをお迎えします。両駅とも異なる期間に異なるデザインが登場し、ファンの心をつかむ内容となっています。特に、新宿駅では期間中に先着1,000名様にオリジナルのステッカーを配布するキャンペーンも実施中です。

新宿駅のスペシャルビジュアル


新宿駅では、4月21日から4月27日までの期間、新たにデザインされたクラブキービジュアルが展開されます。駅構内のメトロプロムナードにて見ることができ、ファンや一般客が足を止めて楽しんでいる姿が見られます。このビジュアルは応募してくれたサポーターの写真をもとに制作されており、参加型の楽しさが詰まっています。

ステッカー配布について


ただし、ステッカーの配布は4月22日に終了しており、オリジナルデザインを直接手に入れるチャンスは早めに行動した方のみに与えられました。剥がして持ち帰ることができるピールオフ形式のステッカーは、ファンの間で好評でした。

東京駅のスペシャルビジュアル


続いて、4月28日から5月4日にかけて東京駅でも17選手のスペシャルビジュアルが掲出されます。カシマスタジアム行きの高速バス乗り場に近い場所に設置されるため、ぜひ訪れる際は併せて楽しんでください。特に5月3日には町田戦が行われるため、サポーターの熱気はさらに高まることでしょう。

SNS投稿キャンペーン


また、現地を訪れた際には、ぜひ写真を撮って#鹿島国立というハッシュタグを付けてSNSに投稿を。アントラーズトラックや掲出されたビジュアルを撮影して、TwitterやInstagramでシェアすることであなたの思い出を共有しましょう。投稿は5月16日まで受け付けていますので、ぜひ参加してみてください。

参加方法


キャンペーンに参加するには、XまたはInstagramの公式アカウントをフォローした後、指定のハッシュタグを使って投稿する必要があります。公開アカウントでの投稿が求められるため、非公開のアカウントでは対応できないので注意が必要です。

ホームゲーム情報


さらに、2025年5月11日には国立競技場でのホームゲームが予定されています。対戦相手は川崎フロンターレで、キックオフは午後1時05分。チケットの購入は「鹿チケ」を利用し、事前にJリーグIDの登録が必要です。

国立での試合観戦を含め、この機会にサポーター同士の交流を深め、共に鹿島アントラーズを応援しましょう。他では味わえない特別な体験が待っています!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 国立競技場 鹿島アントラーズ スペシャルビジュアル

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。