名古屋の文化の象徴、しらかわホールが再び動き出す
1994年の開館以来、愛知県名古屋市で多くの音楽ファンや演奏者、地域の皆様に愛されてきた「しらかわホール」が、2026年春に再オープンすることが決定しました。このホールは、音楽と文化の中心として多くの歴史を刻んできましたが、2024年2月に惜しまれながらその歴史に幕を下ろしました。
しらかわホールの歩み
「しらかわホール」はその魅力的な音響と設備により、特にクラシック音楽の演奏に最適な空間として評価されています。開館以来、数々の国内外の一流アーティストや地元の演奏家たちがこのステージでパフォーマンスを行い、感動的な名演が生まれてきました。
ホールは2009年に「三井住友海上しらかわホール」と改称され、地域の文化的な拠点としての役割を果たしてきました。しかし、2024年2月に閉館した際には多くの人々から名残惜しまれ、その愛される歴史を語り継ぐ存在となりました。
新たな運営体制と再オープンの日程
再オープンを担当するのは、愛知県名古屋市に本社を構える株式会社SKIです。同社の代表、荒川由紀氏や佐竹康峰氏が中心となり、新たな運営を行うことになります。2026年4月より貸しホールの営業が再開され、その受付は2025年10月1日から開始される予定です。
再オープンに向けた新たなプランとしては、自主事業や共催事業も予定されており、詳細は後日発表されるとのこと。なお、既に「しらかわホール」関連の情報は公式ウェブサイトや各種SNSで随時更新されています。
新しい「しらかわホール」の展望
生まれ変わった「しらかわホール」は、音楽だけでなく地域の文化とも対話し、交流する「ひらかれた空間」を目指します。音楽愛好家だけでなく、文化芸術に関心を持つ全ての人々が楽しむことができる新しい場となることでしょう。特に「しらかわホール」は、クラシック音楽を中心とした公演及び普及活動を通じて、地域社会とシームレスに結びつくことを目指しています。
再オープン後は、地域の方々や国内外の皆様が気軽に訪れ、文化芸術を楽しむ貴重な体験ができる場になると期待されています。これからの活動に目が離せません。
お問い合わせと最新情報
再オープンに向けての情報は公式ウェブサイトや各SNSで随時更新されており、興味がある方はぜひチェックしてみてください。具体的なコンサートのスケジュールや貸しホールの利用詳細等についても、公式サイトでの確認が推奨されます。
愛知県名古屋市中区栄に位置する「しらかわホール」は、今後も地域の文化発展に寄与すること間違いなしです。ぜひ、新たな文化拠点としての「しらかわホール」の再生を見守っていきましょう。
お問合せ先
しらかわホール(株式会社SKI)
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2-9-15
Email:
[email protected](広報担当:神谷)