東京交響楽団の至高の演奏が再放送!
2022年12月にサントリーホールで行われた東京交響楽団の「第九」が、9月14日(日)20時から、ニコニコチャンネルにて再放送されます。この特別公演は、株式会社ドワンゴと公益財団法人東京交響楽団の共同企画で、全40台のカメラを用いた多視点の映像でお送りされます。
ジョナサン・ノットが指揮する豪華な演奏陣
音楽監督ジョナサン・ノットが指揮をとり、オーケストラ67名に加え、116名の合唱団が参加。豪華なソリスト陣には、ソプラノの隠岐彩夏、メゾソプラノの秋本悠希、テノールの小堀勇介、バリトンの与那城敬といった実力派が名を連ねています。彼らによって奏でられるベートーヴェンの「交響曲第9番二短調op.125」は、多くの音楽ファンに愛されてきた名曲です。
新しい視覚体験とともに
今回の再放送は、視聴者が好きなカメラアングルに切り替えながら、楽器の近くで演奏を聴くような臨場感を楽しめるのが最大の魅力です。例えば、ヴァイオリンの真横から、またトランペットの目の前からなど、全40の視点が用意されており、自分好みのアングルでオーケストラの美しいハーモニーに触れることができます。
番組の詳細情報
- - 放送日時: 2023年9月14日(日)20時00分~
- - 視聴リンク: 複数カメラ切り替え視点で聴くなど、各種カメラアングルからの視聴が可能です。この機会をお見逃しなく!
ニコニコ東京交響楽団(ニコ響)とは?
このプロジェクトは、2020年3月にオーケストラ史上初となる無観客コンサートの生中継からスタートしました。新たな形のオーケストラ鑑賞として、ニコニコチャンネル「ニコニコ東京交響楽団(ニコ響)」を開設し、様々なコンサートを定期的に配信しています。月額1,000円の会費で、チャンネル会員として限定動画を楽しむことができます。
この素晴らしい音楽体験をぜひお楽しみください。