アルティウスリンクが福岡でのセミナーに登壇
アルティウスリンク株式会社は、2025年9月25日(木)に行われる「CCAJコンタクトセンター・セミナー2025 in福岡」において、生成AIをテーマにしたセッションに参加します。今回のセミナーは、一般社団法人日本コンタクトセンター協会(CCAJ)が主催し、コンタクトセンターの運営に関する課題や解決事例を共有する重要な機会です。
CCAJコンタクトセンター・セミナーとは
このセミナーは、コンタクトセンターの健全な発展を目指し、業界の課題に対する解決策や成功事例を分かち合う場です。今回は15回目の開催となり、テーマは「採用・定着」、「AI・SV支援」、「カスハラ対策」と、多岐にわたります。
セッションの詳細
アルティウスリンクは、「AI・SV支援」のセッションに登壇し、業務改革の一環として生成AIの導入に焦点を当てます。最近の人材不足問題の中で、生成AIはその解決策として注目されています。具体的には、コンタクトセンターにおける業務の効率化や省力化を促進し、他にリソースを確保するための手段として期待されています。
すでに多くの現場では、「何を自動化するべきか」、「どのように効率化を実現すればよいか」という疑問が浮上しています。セッションでは、これらの課題を解決するための視点から、以下のテーマを探る予定です。
- - AI導入の際の業務設計における課題
- - 運用体制やルールの整備
- - 現場定着に向けた工夫例
業務改革を進める現場の視点から、生成AIの有効活用に関する具体的な事例を紹介し、参加者にとっての「リアル」を解説します。
セッション情報
- - 日時: 2025年9月25日(木)15:20 ~ 16:30
- - テーマ: 「コンタクトセンター×生成AI×業務改革 ~“生成AIを活用する現場”のリアル~」
- - スピーカー:
・アルティウスリンク 法人ビジネス第1統括本部 CX第1本部 サービス第3部 第4ユニット マネージャー 松本嵩兵
・サントリーコンシェルジュサービス CS推進本部 CS2部 CS福岡グループ ユニット長 髙口和弥氏
・ビーウィズクリエイション本部 クリエイション第6事業部 クリエイション第4ユニット リードスーパーバイザー 武吉英徳氏
セミナー全体の概要
- - 日程: 2025年9月25日(木)13:00~17:50
- - 会場: 九州ビル貸会議室8A(福岡市博多区)
- - 主催: 一般社団法人 日本コンタクトセンター協会(CCAJ)
- - 受講料: セッション通し券 CCAJ会員:4,400円 一般(非会員):7,700円
申し込みは公式サイトから可能です。詳細な情報や参加申込については、
こちらからをご覧ください。
アルティウスリンク株式会社について
アルティウスリンクは、KDDIと三井物産の共同出資により設立された企業で、コンタクトセンターやバックオフィス、ITソリューションなど、多様なBPOサービスを提供しています。生成AIなどの技術を活用し、企業のデジタルトランスフォーメーションを支援することを目指しています。
人と企業、社会のつながりを豊かにすることを目的に、顧客企業と共に新たな価値を創造し、持続可能な社会の発展に寄与することを目指しています。
詳しくは、アルティウスリンクの
公式サイトをご確認ください。