心地よさを享受!ユニボールゼントの新色が登場
2025年8月27日(水)、三菱鉛筆株式会社から人気の「uniball ZENTO(ユニボール ゼント)」シリーズに新色が追加されます。このボールペンシリーズは、日常の中でリラックスできるひと時を提供することをテーマにしており、今回もユーザーからの期待が高まっています。
ユニボールゼントの魅力
「uniball ZENTO」は、書きやすさとデザイン性を兼ね備え、忙しい現代人が自分と向き合う時間に寄り添うことを目的としています。特に、久しぶりにアナログの魅力を再発見したい方には、非常におすすめ。2025年2月に登場し、その「すいすい」とした書き心地は、多くのユーザーから支持を受けてきました。
新色のラインナップ
スタンダードモデル
- - インク色: 黒
- - ボール径: 0.38mm、0.5mm
- - 軸色:
- 0.38mm: Bソイルブラウン、Bリップルブルー
- 0.5mm: Bロータスピンク、スレートグレー
参考価格: 275円(税抜250円)
フローモデル
- - インク色: 黒
- - ボール径: 0.38mm、0.5mm
- - 軸色:
- 0.38mm: バーチホワイト
- 0.5mm: アンスリウムピンク
参考価格: 1,320円(税抜1,200円)
カラーへのこだわり
新色は、リラックスした時間をイメージし、自然の中で過ごす心地よさを表現しています。特に、スタンダードモデルは、落ち着いたトーンの色合いの軸色と、明るく個性的な色合いを組み合わせることで、普段使いから特別なシーンまで幅広く対応可能。フローモデルも新たに加わった淡い色合が目を引きます。
書く喜びを感じる
何気ない日常の中で、手帳やメモに「書く」という行為がもたらす癒しを体験できる「uniball ZENTO」。特に、「手帳する」という楽しみ方が注目されており、自分自身と向き合う時間がより豊かになります。夜に手帳を広げ、その日のことや未来の夢を書き綴る。そんなシンプルな行為こそが心の豊かさを生むのです。
リリースの背景と方向性
デジタル化が進む今、アナログな時間を大切にすることが求められています。忙しさに追われがちな現代社会の中で、自分を見つめ直す方法として、ボールペンを利用した「書く」ことが注目される中で、uniball ZENTOがその手段となることを願っています。
新色の情報や購入先については
こちらの特設サイトに詳しい情報が掲載されています。ぜひ、新しいボールペンを手に取り、心地よいひと時を体験してみてはいかがでしょうか。