PostCoffeeのポップアップストアが新宿に登場!
日本最大級のコーヒー専門通販を展開するPOST COFFEE株式会社が、2025年の春、人気のポップアップストアを新宿ハンズで開催します。同時に、博多店と梅田店でものんびりとしたコーヒータイムを楽しむことができる機会が訪れます!
開催店舗と期間
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 タイムズスクエアビル 7F
- - ハンズ博多店(2025年2月26日(水)から)
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 アミュプラザ博多 4F
- - ハンズ梅田店(2025年2月26日(水)から)
大阪府大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店内 12F
これらの店舗では、期間限定で世界中から厳選されたコーヒーと関連商品が揃います。コーヒーのサブスクリプションサービスを展開しているPOST COFFEEらしい、個性豊かな商品ラインナップを取り揃えています。
商品の魅力
ポップアップストアでは、ドリップバッグ、ミルクベースの多彩なフレーバーが揃い、さらにはミルクブリューパックという新しいスタイルのコーヒー体験も提供されます。特に、コーヒー初心者にもピッタリの「カンタンドリップバッグ」は、お湯を注ぐだけで簡単に美味しいコーヒーを楽しむことができます。
8種のラテベースは、自宅で手軽に楽しむことができるだけでなく、独自の風味を持つので、贈り物にも最適です。また、PostCoffeeオリジナルのV60SPドリッパーもカラフルな全7色で並び、見るだけでもワクワクさせられます。
さらに、店頭に設置される「コーヒー診断」端末を利用すれば、自分の味の好みを知る手助けになります。これにより、自分の好きなコーヒーを見つける新しい方法を体験できるのが大きな魅力です。
特別なワークショップも開催!
ハンズ新宿店では、初の試みとして「コーヒーの味わいを自分らしく表現しよう」というワークショップも実施します。このワークショップでは、全国各地のスペシャリティコーヒーを試飲しながら、自分の好みを理解し、他の人にどう伝えるかを学ぶことができます。コーヒー好きにはたまらない、個性を引き出す機会となるでしょう。
コーヒーの世界に興味はあるけれど、自分の味わいをどう表現すれば良いのか悩んでいた方にぜひ参加してほしい内容です。年齢や性別に関係なく、コーヒーを楽しむ心を育む素晴らしい機会になります!
まとめ
「ライフスタイルを進化させる」を掲げるPOST COFFEEのポップアップストアは、ただの商品販売だけではなく、コーヒーを通じて自分を表現する場を提供します。新宿、博多、梅田と、ゆったりとしたコーヒータイムを楽しむための場所として、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?詳細は公式ウェブサイトでご確認ください。