キヤノン名機ミニチュア
2025-10-09 11:00:20

キヤノンの歴代カメラが手のひらサイズで登場!ガシャポンとのコラボレーション

キヤノンの名機が手のひらサイズに!



2026年2月、カプセルトイとして登場するのは、キヤノンの歴代名機5種のミニチュアカメラです。バンダイの人気ブランド「ガシャポン®」とのコラボにより、これらのカメラは細部までリアルに再現され、しかも組立式で楽しむことができます。

こだわりのミニチュアカメラ



手のひらサイズでありながら、キヤノンカメラの魅力を余すところなく再現したこのミニチュアコレクション。ラインアップには以下の歴代名機が含まれています:

1. IV Sb(4Sb)型+Serenar 50mm F1.8 I (1952年12月発売)
- 世界初のスピードライトと同調するX接点を搭載したモデルで、精度と仕上がりは日本のカメラ史に名を刻む名機です。
2. 7S型+CANON 50mm F0.95 (1965年4月発売)
- 着実に進化したキヤノンの高級35mm一眼レフカメラの系譜を受け継ぐモデルで、TTLマニュアル測光機能を有しています。
3. F-1+FD55mm F1.2 S.S.C. ASPHERICAL (1971年3月発売)
- 数年間の開発によって誕生したシステム一眼レフカメラで、プロの写真家にも愛用されています。
4. EOS 5D Mark II+EF24-70mm F2.8L USM (2008年11月発売)
- フルサイズCMOSセンサーを採用したデジタル一眼レフの名機。動画撮影機能も充実しています。
5. EOS R1+RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(ホワイト) (2024年11月発売)
- 最新の技術を駆使したフラッグシップモデルで、プロ向けの高性能を誇ります。

購入方法と先行予約の情報



このミニチュアカメラは、2026年2月より全国のカプセル自販機にて販売予定で、希望小売価格は一回500円(税込)。また、2025年10月10日(金)の11時からは、先行予約が「ガシャポンオンライン」で開始されるので、早めのチェックをおすすめします。

先行予約分を購入すると、5種のミニチュアからランダムで届くとのことです。詳細はガシャポンオンラインページ(こちら)で確認できます。

キヤノンカメラミュージアム



さらに、キヤノンのカメラについてもっと知りたい方は、キヤノンの公式「カメラミュージアム」をチェックしてみてはいかがでしょうか。こちらでは、歴代のカメラを紹介しており、写真愛好家にはたまらない情報が満載です。


これらのミニチュアは、カメラファンにとって嬉しいコレクションとなること間違いなしです。手に入れるチャンスをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: キヤノン ガシャポン ミニチュア

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。