サントリーが贈る新しい対談番組「the story of moment」
サントリーが誇るジャパニーズクラフトジン「ROKU〈六〉」の魅力を届ける対談番組「the story of moment」が、2025年5月8日(木)より配信開始されます。この新しいコンテンツでは、様々なジャンルで活躍する表現者たちが登場し、彼らが今感じている「旬」や「瞬間」について語ります。
番組の魅力と内容
「the story of moment」は、俳優の藤木直人さんがMCを務め、ゲストとの対話を通じて、それぞれの感性や思いに迫るというコンセプトです。この番組は、視聴者が自分自身の「今」に思いを巡らせる手助けをすることを目的にしています。トレンドや流行に左右されず、芸術や心情の深い部分に触れる内容が展開されます。
第1回のゲストはKREVAさん
記念すべき第1回では、2024年にソロデビュー20周年を迎えるHIP HOPアーティストのKREVAさんをゲストに迎えます。彼が影響を受けているものや音楽制作に対する哲学について、藤木さんとの対話を通じて探る内容になる予定です。番組はサントリーのYouTube公式チャンネルにて公開され、誰でも視聴可能です。
今後の展開
今後、2025年内に計3回の配信を予定しています。各回の発表は、SNSプラットフォームを通じて告知される予定です。どのようなゲストが登場するのか、また彼らからどのようなインサイトが得られるのか、視聴者の関心が高まります。
サントリージャパニーズクラフトジン「ROKU〈六〉」の特色
「ROKU〈六〉」は、独自の6種のボタニカルを含む非常に特別なジンです。桜花や山椒、柚子、煎茶など、日本の植物をそのままボタニカルとして使用し、他の伝統的なジンとブレンドしています。これにより、特有の風味と香りを楽しむことができます。2017年の発売以来、世界60カ国以上で高い評価を受けているこのブランドは、特に海外での人気が顕著です。
俳優・藤木直人さんについて
藤木直人さんは、早稲田大学在学中に映画『花より男子』でデビューし、以降、多くのドラマや舞台でその存在感を示してきました。俳優業の他にも音楽活動を行い、様々なメディアでのパーソナリティとしても定評があります。彼の多才さと深い表現力が、「the story of moment」にどのように活かされるのかが楽しみです。
最後に
「the story of moment」は、単なる対談番組にとどまらず、視聴者自身の心に浮かぶ瞬間を考えさせるチャンスを提供するものです。これからの展開に期待しながら、藤木さんとゲストの貴重な対話を見逃せません。ぜひ、YouTubeでの配信を楽しみにしていてください。