水中ドローン講習
2025-10-04 14:41:02

水中ドローン操縦士認定講習が11月に東京で開催!参加者募集開始

水中ドローン安全潜航操縦士認定講習が東京で開催!



株式会社スペースワンが主催する「水中ドローン安全潜航操縦士認定講習」が、11月12日(水)と13日(木)に東京都内で開催されることが決まりました。今回は、受講生を広く募集しています。この講習は、日本水中ドローン協会が認定する民間資格であり、安全に操縦できる技術者を育成するための公式カリキュラムに基づいて実施されます。

講習の特徴


この講習は以下の3つのポイントで構成されています。
1. 安全最優先の公式カリキュラム:参加者は、機体の構造や使い方、法令、現場での運用方法について、協会が定めた要件に基づき学ぶことができます。
2. 実機を使った習得:実際に水中ドローンを操作し、点検方法、起動、潜航、ケーブルハンドリングなど、実践的なテクニックを学ぶことが可能です。
3. アクセス良好な都内開催:開催場所は東京都内で、1日目は座学、2日目は実技で、効率的に受講できます。

日程および詳細


  • - 主催:エアオーシャンドローンスクール(株式会社スペースワン)
  • - 日程
- 1日目(座学):11月12日(水)13:00~18:00
- 2日目(実技):11月13日(木)9:30~12:30
  • - 会場
- 1日目:株式会社スペースワン東京営業所内「AIROCEAN LABO」(東京都台東区上野1-20-1-5F)
- 2日目:都内屋内(詳細は後日お知らせ)
  • - 定員:8名(最少催行人数2名)
  • - 対象:水中ドローンの業務利用や安全運用に興味ある方
  • - 受講料:88,000円(税込)/1名

受講後の特典


受講生には、水中ドローンに関する書籍『水中ドローンビジネスの教科書』が贈られ、水中ドローンのレンタル料金も割引されます。また、日本水中ドローン協会の会員として、保険の割引や業界最新情報の配信も受けられます。

この講習には、インフラ点検や自治体業務に関わる方々、さらには水産業などさまざまな分野からの参加者が見込まれており、9割以上の方が水中ドローンに初めて触れることになりますので、初心者安心で受講できる環境が整えられています。

まとめ


水中ドローン技術が注目を集める今、今回の認定講習は、今後のキャリアアップや専門知識を深める絶好の機会です。定員が限られているため、興味のある方は早めに申し込みをお勧めいたします。

詳しい情報や申し込みは、株式会社スペースワンの公式ウェブサイトをご確認ください:スペースワン公式サイト


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京 水中ドローン 操縦士講習

トピックス(習い事)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。