ダイケン宅配ボックス
2025-04-14 09:59:27

ダイケンの宅配ボックスが国の補助金対象に認定されました!

ダイケン宅配ボックスが「子育てグリーン住宅支援事業」の補助金対象に



国土交通省と環境省が運営する『子育てグリーン住宅支援事業』に、ダイケンが提供する宅配ボックスが認定されました。この新たな認定は、家庭を持つ方々にとって、利便性と併せて環境への配慮も両立させるものです。ダイケンは、2050年のカーボンニュートラルを目指して、エコ製品の供給を強化しています。

子育てグリーン住宅支援事業の概要


この支援事業では、子育て世帯など特に経済的影響を受けやすい家庭向けに、エネルギー効率の高い住宅の導入を推進しています。具体的には、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)基準を超える省エネ性能を求め、新築だけでなく既存住宅の省エネ改修についても支援を行っています。この事業により、より多くの家庭が高品質で環境に優しい住まいを手に入れることができます。

対象製品「TBX-D型」と「TBX-BD型」


ダイケンの認定を受けた宅配ボックスは、TBX-D型(機械式ダイヤル錠)とTBX-BD型(電池式プッシュボタン錠)です。これらはマンションなど、世帯数が多い集合住宅に最適な共用・複数ボックスタイプです。特に、世帯数に合わせたユニットの組み合わせが可能であり、保守点検コストがかからず、後付け設置にも対応しているため、リフォームにおいても非常に利便性が高いといえます。

補助金申請について


宅配ボックスの設置に関して、補助金を受けるためには、子育て世帯向けの対応改修と必須工事(開口部の断熱改修や外壁、屋根の断熱改修など)を同時に行う必要があります。補助金の金額は1ボックスあたり1万1千円で、最大で22万円まで申請ができます。この補助金を活用することで、設置コストの負担を軽減することが可能です。

ダイケンへのお問い合わせ


詳細な情報は、正式なホームページやダイケンの公式ブログで確認できます。特に、宅配ボックスの設置検討に役立つ資料が無料でダウンロードできるので、興味がある方はぜひ訪れてみてください。ダイケンは顧客ニーズに応え、より快適で環境に優しい生活をサポートします。

株式会社ダイケンについて


1924年に設立されたダイケンは、建築金物や外装用建材を中心に数百種類の製品を提供し、日本の住環境の向上に貢献してきました。ハンガーレールや駐輪場の屋根など広範な分野でのトップメーカーとして多くの支持を受けています。

この機会に、子育てにやさしい住環境を整え、ダイケンの製品導入を検討してみてはいかがでしょうか。今後とも、ダイケンは持続可能な未来に向けて努力を続けます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ダイケン 宅配ボックス 子育てグリーン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。