大人気の卵不使用麹マヨが再登場!
東京の渋谷区に拠点を置く株式会社オリゼが、自社ブランド「フードコスメORYZAE」から発売される「麹マヨ」の販売を再開することを発表しました。2025年4月25日(金)17:00から再び手に入るこの商品は、発酵食品の力を活かした新しいスタイルのマヨネーズです。従来のマヨネーズには欠かせない卵を使用せず、ヘルシー志向の皆さんに特におすすめです。今回は、この大人気商品に迫ります。
麹マヨの魅力
「麹マヨ」は、米麹と豆乳を使用して作られた植物性のマヨネーズです。一般的なマヨネーズに比べてカロリーが40%カットされており、ダイエット中でも安心して楽しめるのが魅力です。また、独特の豆臭さがなく、まろやかでコクのある味わいは、動物性のマヨネーズに負けないおいしさです。
実際に「麹マヨ」を試したファンからの声も多く寄せられています。「動物性マヨより好き」という意見や「コレステロールが0だから家族に安心して使える」という声があり、多くの人に受け入れられています。健康志向が高まる中、こういった商品は今後ますます需要が高まることでしょう。
商品詳細
「麹マヨ」は180g入りで、価格は税込800円です。贅沢に使いたい方も負担なく試せる価格設定です。原材料には、米油、豆乳、りんご酢、醤油こうじ、食塩、マスタードなどが含まれ、素材の良さがそのまま生かされています。アレルギーを考慮した場合、一部に小麦、大豆、りんごを含むため、注意が必要です。
保存方法は常温保管、開封後は冷蔵が推奨されています。賞味期限は製造日から6か月間、長期間楽しむことができるのも嬉しいポイントですね。
オリゼ甘味料の紹介
また、オリゼの米麹を使用した甘味料も注目です。この商品は米から引き出した優しい甘さが特徴で、ヘルシーな砂糖代替品として様々な料理やお菓子に活用されています。発酵技術を駆使して、古米や規格外の米をアップサイクルして作られる甘味料は、サステイナブルな社会の実現にも貢献しています。
オリゼの企業理念
オリゼは、発酵技術を使って社会的な課題を解決することを目指しています。2018年の設立以来、農業経済や食品ロスの問題に取り組み、「B Corp認証」も取得しました。今後もこの企業の挑戦から目が離せません。
まとめ
「麹マヨ」の再販は、サステナブルで健康的な食生活を提供する新たな選択肢として注目されています。豆乳と米麹を使用したこのマヨネーズは、多くの人々に愛されており、今後の展開にも期待が寄せられています。興味を持たれた方はぜひ、公式サイトでご確認ください。再販日を楽しみに待ちましょう!
麹マヨの購入はこちら!
株式会社オリゼの情報
- - 会社名: 株式会社オリゼ
- - 代表: 小泉泰英
- - 所在地: 東京都目黒区大橋 2丁目6-12佐藤フラッツ301
- - 企業サイト: オリゼ公式サイト
オリゼの製品が、みなさんの食生活を豊かにしますように。今後の展開にも大注目です!