多動パパ教員が教える時短術
2025年7月28日、株式会社NIJINが主催するオンラインイベント『日本屈指の多動パパ教員の時短術 ~3人の子育てをしながら~』が開催されます。このイベントは、家庭や仕事に多忙を極める方々に向け、多動パパ教員の茂木正浩先生が自らの経験に基づいた実践的な時間管理法を紹介します。
茂木正浩先生とは?
茂木先生は公立小中一貫校の管理職として働きながら、3人の子どもの育児や大学院での研究、講演活動をしています。まず、ご自身の経歴を振り返ると、法政大学経済学部を卒業後、民間企業で広報を担当していました。その後、通信制で教員免許を取得し、公立小学校の教員として働き始めました。教育に情熱を注ぎ続け、21年の教員歴の中で1年生から6年生までのすべての学年の担任を務め、学年主任や教務主任など多岐にわたる校務分掌も経験しています。
ウェルビーイングと家族の両立
今回のイベントでは、時間の使い方だけでなく、家庭も職場も整えるための「時短術」と「習慣化」の秘訣が紹介されます。特に、限られた時間の中でどのように家庭と仕事のバランスを取ることができるのか、具体的な行動アイデアが多く披露されることでしょう。また、茂木家での子育ての実践に関するリアルな事例もお話ししていただけるとのこと。特に彼の2人の息子が経験した「島留学」に関連した家庭での学び方は、保護者や教育者にとっても参考になるに違いありません。
参加をお勧めしたい方々
このイベントは、仕事と家庭の両立に困難を感じている教員や保護者の方に特に支持される内容です。効率的な働き方や時間管理に関心がある方々、そして「やりたいこと」をあきらめずに続けたいと思っているすべての人におすすめです。多動な毎日をどうやって回しているのかを知ることができ、参加することで何か新しい発見があるかもしれません。
イベントの詳細
- - 日時: 2025年7月28日(月)20:30〜21:30
- - 場所: Zoom(オンライン開催)
- - 定員: 30名(先着順)
- - 参加費: 2200円
- - 申込方法: Peatixイベントページから
申込みはこちらから
プログラム内容
1.
20:20 開場
2.
20:30 オープニング
3.
20:35 茂木正浩先生のお話 + 参加者との意見交流
4.
21:25 クロージング
5.
21:30 終了
6. 希望者は
~21:50 茂木先生との座談会あり
家庭も職場も楽しくするためのスキルを身に付けるチャンスをお見逃しなく!