日本セイフティーの新しい介護用トイレが登場
介護が必要な方に安心と快適さを提供するため、日本セイフティー株式会社が3つの新しいポータブルトイレを2026年1月13日より発売します。新商品「ラップポン・オーブ2自動ラップ」、「ラップポン・プリート2」、「ラップポン・ブリオ2」は、先進的な自動ラップ式排泄処理ユニットを搭載し、従来の製品に比べて多くの改善点を取り入れています。
開発の背景
日本セイフティーは、介護の現場における排泄処理の多くの負担を軽減し、介護を行う側も受ける側も快適さを実感できる製品を目指してきました。これまでの自動ラップ式トイレは、使用者から好評を博しましたが、より直面する課題として、操作の簡便さ、消耗品の交換タイミングの確認のしやすさ、処理時間の短縮などに関する意見がありました。これらの要望を受け、さらに改良を重ねて最新のモデルが生まれたのです。
自動ラップ式排泄処理ユニットとは?
このユニットは、熱圧着により排泄物をポリエチレンフィルムで包み込みます。これによって得られるメリットは多岐にわたります。
- - 介助者の負担軽減:バケツの洗浄や後片付けの煩雑な手間を省くことが可能です。
- - 利用者の自尊心:毎回の排泄を密封し、衛生的な環境を提供することで、利用者が自信を持って排泄することができます。
- - 臭いの拡散防止:排泄物を個包装にすることによって、室内の臭いを防ぎます。
- - 感染症リスクの低減:衛生管理が徹底されることにより、感染症のリスクも低減します。
新モデルの特徴
これらの新しいポータブルトイレには、以下の大きな改良点があります。
1.
処理時間の短縮:従来の90カウントから60カウントに短縮され、待ち時間が大幅に減少。
2.
使用回数表示機能:リモコンにフィルムの使用回数が表示され、交換のタイミングを把握しやすくなりました。
3.
音声案内:日本語の音声ガイダンスが追加され、操作が簡単に理解できます。
4.
大画面リモコン:液晶画面が搭載され、カウントダウンやエラーコードがより見やすくなったほか、取り付けも便利になりました。
各商品の概要
発売日:2026年1月13日
価格:普通便座99,880円(税込)、やわらか便座105,380円(税込)、暖房便座121,880円(税込)
発売日:2026年1月13日
価格:普通便座156,200円(税込)、やわらか便座161,700円(税込)、暖房便座178,200円(税込)
発売日:2026年1月13日
価格:普通便座125,070円(税込)、やわらか便座130,570円(税込)、暖房便座147,070円(税込)
このように、日本セイフティーの新技術は、介護の質を大幅に向上させる可能性を秘めています。ぜひ、これらの新製品を介護現場に取り入れてみることをおすすめします。