法務DXカンファレンス
2025-03-05 09:35:22

DX推進と法務の未来を探求するカンファレンスが開催される

DX推進と法務の未来を探求するカンファレンスが開催



2025年3月6日、東京都港区に位置するAuthense法律事務所が主催するカンファレンス「ガバナンスを強化する取引プロセス改革」が弁護士ドットコム株式会社のメディア「BUSINESS LAWYERS」とクラウドサインの共催で開催されます。法務部門の業務効率化やDX推進に関心のある方々にとって、貴重な機会となることでしょう。

カンファレンスの概要


このカンファレンスでは、企業のDX推進担当者や法務部門の専門家が集まり、商談から契約、請求書発行に至る商取引の各プロセスにおけるDXの課題について議論が行われます。当日、当事務所の弁護士である森田雅也が「契約業務を加速させるDX×アウトソースのハイブリッド戦略」をテーマにセミナーを実施。業務の属人化や人手不足といった法務部が直面する課題に対する解決策を提案いたします。

参加するメリット


本セミナーでは、ハイブリッド型法務(法務アウトソースの積極的な活用)を実践するための具体例や手法を分かりやすく解説します。特に、契約業務の負担軽減や業務プロセスの標準化にはどのようにアプローチすべきか、実効性の高いサービスとしての「法務クラウド」の活用方法についても触れます。また、参加者はセミナー後、会場に設置された弊所のブースを訪れることができ、契約業務の効率化や法務支援サービスについて直接相談が可能です。

カンファレンスの詳細情報


  • - 開催日: 2025年3月6日(木)
  • - 時間: 12:30 ~ 19:00頃(11:45受付開始)
  • - 場所: 御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター
  • - 参加費: 無料(事前登録制)
  • - 参加対象: 企業のDX推進担当者、情報システム部門、法務部門、経営者など

参加人数に限りがありますので、事前に申し込みが必要です。最大200名まで会場参加が可能で、オンライン放映も行います。

法務クラウドの取り組み


Authense法律事務所は、法務人材不足の問題を解決するため、「法務クラウド」というサービスを提供しています。このサービスにより、企業は急な人手不足に対処でき、短期間で経験豊富な弁護士をアサインすることが可能となります。企業法務における実践的な支援を通じて、業務の効率化を図ります。

まとめ


このカンファレンスは、企業の法務部門が抱える課題に深く切り込む貴重な機会です。人手不足や業務の属人化の解消に向けて、DXを推進するための具体的な戦略を学べる場となるでしょう。関心がある方は、ぜひ参加をご検討ください。詳細はAuthense法律事務所の公式サイトまたはこのイベントページでご確認ください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 法律事務所 業務効率化 DX推進

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。