栃木のいちご「とちあいか」を無料で試食!コリラックマも登場
栃木県の新しい名物いちご「とちあいか」を無料で楽しむことができる特別イベントが、東京スカイツリータウンのソラマチひろばで開催されます。このイベントは、栃木県農業協同組合連合会(JA全農とちぎ)が主催し、いちごを多くの人に知ってもらうことを目的としているのです。そして、嬉しいことに「とちぎのいちご大使」コリラックマも会場にやってきます!
イベント詳細
イベント名は『とちあいかを無料配布!“愛”をお届けとちあいカー』で、開催日は2月1日(土)です。参加は無料で、いちごの試食ができるのはもちろん、コリラックマとの記念撮影も楽しめます。3部制で行われ、各回の開始30分前には整理券が配布されるので、早めの到着をお勧めします。
- ① 11:00~12:30
- ② 13:30~15:00
- ③ 16:00~17:00
- - 場所:東京スカイツリータウン ソラマチひろば(東京都墨田区押上1丁目1-2)
- - 参加費:無料
特典として、先着5,000名にコリラックマのイラストがあしらわれた特別なクリアファイルをプレゼント!かわいいコリラックマのイラストがプリントされたクリアファイルは、ファン必見のアイテムです。
コリラックマとの触れ合い
イベントにはコリラックマがいちごの衣装を着て登場し、参加者との撮影タイムも設けられています。コリラックマは、「とちぎのいちご大使」として、9年連続での活躍を誇る人気キャラクターです。彼女と一緒にいちごを楽しむことで、栃木県のいちご文化がより身近に感じられることでしょう。
当日はコリラックマの登場時間や撮影方法については、会場内でのアナウンスがあるため、ぜひそちらもご確認ください。なお、天候によっては中止の可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
栃木のいちごとコリラックマの出会い
コリラックマの物語は、OLのカオルさんが栃木の特産品である「とちおとめ」を買ってきたことから始まりました。甘くて美味しいそのいちごに感動したコリラックマは、いちごが大好きになったのです。そして、現在人気の「とちあいか」もその魅力に興味深々のようですよ。
コリラックマについて
コリラックマは、白いクマのキャラクターで、2004年に初登場しました。今年で20周年を迎え、リラックマの仲間として多くのファンに愛されています。彼女はお茶目で元気な性格で、見る人を笑顔にする魅力があります。リラックマと一緒に暮らしながら、OLのカオルさんに支えられて日々を楽しんでいます。
イベントを通じて、栃木の美味しいいちごを試食しながら、コリラックマとの楽しいひとときを過ごしましょう。詳細はJA全農とちぎの公式サイトをチェックしてみてください。絶対にお見逃しなく!