新フレグランスブランド「KUNTOU」とは
株式会社日本香堂ホールディングスが新たに展開するフレグランスブランド「KUNTOU」。このブランドは、400年以上の香文化を受け継ぎながら、佐賀県の陶磁器とコラボレーションを果たしたものです。従来の日本の香りと陶磁器の美しさを交え、現代のライフスタイルにマッチした新しい価値を提案しています。
POPUPショップの開催
「KUNTOU」のPOPUPショップは2025年8月13日から31日まで、佐賀県嬉野市の「和多屋別荘」で開催されます。この特設会場では、450年以上の歴史を誇る老舗「香十」による特別な香りと、同じく400年の歴史をもつ陶磁器が見事に調和します。ブランドのコンセプトを体現する美しい作品が展示される予定で、一部商品は販売も行われます。訪れる方々は、まるで異なる世界に足を踏み入れるかのような、特別な体験ができることでしょう。
KUNTOUの魅力
KUNTOUのコンセプトは、香りと陶磁器が持つ悠久の歴史に根ざしています。香りは自然の恵みと人の手によって生み出され、陶磁器も同様に人の技術と自然の素材によって形作られています。どちらも日本古来の芸道と深く結びつき、空間に趣や変化をもたらす力を秘めています。このブランドが目指すのは、日常生活に豊かさをもたらす文化的装置としての役割です。
商品ラインナップ
「KUNTOU」には、いくつかのオリジナル商品があります。
- - KUNTOU インセンス: グリーンウッディの香調で、約20分間楽しむことができるスティック型の香り。爽やかなフィグやユーカリが初めに広がり、ラストにはパチュリやベチバーが漂います。
- 価格: 3,300円(税込)
- - KUNTOU フレグランスディフューザー リフィル: 250mlの内容で、爽やかな香りが特長。軽やかなローズやネクタリンの香調に、洗練されたホワイトムスクが調和します。
- 価格: 5,500円(税込)
- - KUNTOU フレグランスディフューザー リードスティック: 交換用のリードスティック。
- 価格: 1,320円(税込)
また、陶磁器とのコラボレーション作品も魅力的です。例えば、李荘窯とのコラボレーションで制作された香合や香炉は、歴史あるデザインに現代的なアレンジを加えたものになっています。
文化の交差点としてのKUNTOU
KUNTOUは、日本の歴史と文化を深く理解し、その素晴らしさを現代に伝えていくことを目指しています。このブランドを通じて、伝統と革新が交差する新しいライフスタイルを提案するだけでなく、訪れる人々に心豊かな体験を提供します。
和多屋別荘の特別な空間で、KUNTOUの香と陶磁器がおりなす美しい世界に触れてみませんか。このPOPUPショップを通じて、あなたの日常に新たな香りと美しさを加える素晴らしい機会をお楽しみに。
まとめ
目の前に広がるのは、美と香りの調和。KUNTOUは、その独特な世界観で、皆さまをお待ちしております。行ってみる価値は間違いなくあるはずです。興味のある方はぜひお立ち寄りください。心が躍る香りと陶磁器のコラボレーションを体感し、日常生活に新たな彩りを加えましょう。