バンビで英語学習
2025-05-10 10:33:07

ディズニーの名作『バンビ』が英語学習に!新アプリで楽しく上達

英語学習を楽しくするディズニーアプリ



株式会社アルクが開発した英語・英会話アプリ「ディズニー ファンタスピーク」が、新たにディズニーの名作『バンビ』のショートストーリーを英語教材として提供します。この新機能は2025年5月8日から利用可能で、同日には『バンビ』をテーマにしたグッズが当たる学習応援イベントも始まります。

『バンビ』を通じて英語を学ぶ



「ディズニー ファンタスピーク」では、毎月新しい学習コンテンツが追加されていますが、5月には特に『バンビ』のショート版が新登場します。この版では、1942年公開のディズニーアニメーションを、英語初心者でも理解できるやさしい表現にアレンジ。物語は9話構成で、各話は約1分で読めるため、短時間で学習が可能です。忙しい日常の中でも隙間時間を利用して英語を学ぶことができ、生徒ににとって負担の少ない内容となっています。

あらすじ



物語は、春の日に生まれた子鹿・バンビの成長を描いています。彼は森の王様の血を引き、友達のとんすけやフラワーと共に冒険しながらさまざまなことを学びます。その中で、お母さんを失う悲しみや山火事という試練も乗り越え、やがて父の後を継いで森の王となることを目指します。この心温まる物語が、やさしい英語で描かれているため、英語初心者でも親しみやすいのです。

様々なストーリーが楽しめる



「ファンタスピーク」では『バンビ』だけでなく、ミッキー&フレンズや『アナと雪の女王』、さらにはくまのプーさんの物語など、多様な人気キャラクターのショートストーリーも用意されています。それぞれの物語は大体200語程度で、英単語の難易度は英検3級相当。これらを通じて、リスニング、単語、スピーキングの全てをバランスよく学べるのがこのアプリの強みです。

学習応援イベントも開催中



5月8日から19日まで、英語学習のモチベーション向上を図るために『バンビ』を題材にした学習応援イベントが実施されています。このイベントでは、特定の学習を行った回数に応じて、バンビの絵本やステッカーが当たるプレゼント企画もあり、学習効果を高める手助けとなっています。

  • - 応募条件: 「物語を聞く」を5回学習
  • - 当選人数: ステッカー5名様(抽選)
  • - 応募条件: 「スピーキング」を2回学習、英語版絵本2名様(抽選)

「ディズニー ファンタスピーク」とは?



このアプリは、40以上のディズニーおよびピクサーの作品を通じて、英語を楽しく学べるように設計されています。初級者から上級者まで、忙しい毎日でも手軽に始めることができます。特に、リスニング機能やスピーキング評価AIなど、便利な機能が多くついているため、飽きることなく効率よく学習が進められます。また、ディズニー公式のメダルやアートを集める「コレクション」機能も用意されており、楽しみながら学ぶことができます。

このアプリは、App StoreやGoogle Playにてダウンロード可能です。興味のある方はぜひ、公式サイトをチェックしてみてください。

アルクについて



アルクは半世紀にわたって語学教育に取り組んできた企業で、様々な学習支援を行っています。英語学習に関する教材やアプリの開発を通じて、学習者の語学力向上を目指しています。詳細はこちらのサイトで確認できます。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 英語学習 ファンタスピーク バンビ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。