高田馬場駅前に新たなサンドイッチの聖地、サブウェイがオープン!
2025年5月8日(木)、東京都新宿区に新たなサブウェイ店舗がオープンします。その名も『高田馬場店』。JR山手線、東京メトロ東西線、西武新宿線の高田馬場駅からすぐの場所に位置し、アクセスも良好です。この新たな店舗は、ビジネスマンや学生が行き交う高田馬場の中心にあり、多様な客層に向けて美味しいサンドイッチを提供します。
コンセプトと特徴
高田馬場店では、特にコミュニケーションのしやすさを考慮し、「セルフオーダーシステム」を導入しました。これにより、初めて訪れる方でも、自分のペースで注文できるのが魅力です。注文方法に不安がある方も、画面のガイダンスに従うことでスムーズにカスタマイズが楽しめます。サブウェイの特徴でもある、個々の好みに合わせたサンドイッチの選択肢は、多くの人々に新しい食体験を提供するでしょう。
提供されるサンドイッチは、こだわりの具材をふんだんに使用したボリューム満点な内容。新鮮な野菜、ローストビーフ、えび・アボカドなど、お好みに合わせてトッピングが可能です。また、毎日店内で焼き上げるパンを使い、すべてが1つ1つ心を込めて作られています。これにより、お客様は自分だけのオリジナルサンドイッチを楽しむことができます。
店舗情報
高田馬場店の基本情報は以下の通りです。
- - オープン日: 2025年5月8日(木)
- - 住所: 東京都新宿区高田馬場1丁目26番5号F・Ⅰビル 1階
- - 営業時間: 8:00~21:00
- - 面積: 65.12㎡(約19.69坪)
- - 客席数: 14席
店内は、座りやすい席を設け、気軽に利用できる雰囲気を演出しています。また、デジタル・メニューボードを設置し、視覚的にもわかりやすい注文ができるよう心掛けています。
高田馬場エリアの期待感
高田馬場駅周辺は、学生街として賑わいを見せており、オフィスビルや様々な飲食店が立ち並ぶエリアです。この立地条件により、通勤・通学で訪れる多くの方々に、新たな食の選択肢を提供できる機会を得ています。平日・休日を問わず、多くのお客様の来店が期待され、賑わいを増すこと間違いなしです。
さらなる成長に向けて
サブウェイは、オープンの5月8日を迎えるにあたり、全国で199店舗を展開する予定です。この記録的な数は、顧客からの支持を反映した結果であり、今後の成長にも期待が寄せられます。
さらに、「WATAMI FAST CASUAL MANAGEMENT」では、フランチャイズオーナーを募集中です。サブウェイ店舗は火や油を使用しないため、クリーンで安全な環境を維持でき、低リスクでの開業が可能です。この機会に興味を持たれた方は、ぜひお問い合わせください。
高田馬場店で新たなサンドイッチ体験をぜひお楽しみください!