『ツキプロ』10周年イベント
2025-11-05 18:49:31

『ツキプロ』SolidSとQUELLの10周年合同イベントの魅力を徹底レポート!

朗読劇で紡がれる絆 -『ツキプロ』10周年合同イベントレポート



2025年11月2日、東京のベルサール高田馬場で、『ツキノ芸能プロダクション』に所属するユニット「SolidS」と「QUELL」の合同トークイベント「TALK LOUNGE SQ」が見事に開催されました。このイベントは、これまでの10年間の歩みや、両ユニットの絆を再確認する絶好の機会でした。

豪華キャストが集結



登場したキャストは、SolidSから江口拓也(篁志季役)、斉藤壮馬(奥井翼役)、花江夏樹(世良里津花役)、梅原裕一郎(村瀬大役)、QUELLからは武内駿輔(和泉柊羽役)、仲村宗悟(久我壱星役)、野上翔(久我壱流役)が参加。そして、映像メッセージでの登場となった西山宏太朗(堀宮英知役)のユーモア溢れる挨拶も、会場を一層盛り上げました。

朗読劇で振り返る10年



イベントは、「トークラウンジ“SQ”へようこそ」という進行役の言葉でスタート。最初に行われたコーナーは、特別な朗読劇。この朗読劇では、QUELLのメンバーが集い、鍋パーティーを楽しむ場面から始まりました。彼らの仲の良さや進化を感じさせるストーリーが展開され、会場の雰囲気は和やかそのもの。

特に、志季が壱星のおもてなしに心を躍らせるシーンや、7人が共に過ごすことの価値を感じる一幕が印象的でした。しかし、すると突然目を覚まさせられた彼らは、なんと“ミスターH”が主催するデスゲームの会場にいるという驚きの展開に。テーマとは裏腹に、程よい笑いを交えつつ、彼らの絆が深まる様子が見事に描かれていました。

懐かしい思い出と感謝のトーク



朗読劇の後は、出演者が影響を受けた思い出についてのトークセッションが行われました。江口さんと武内さんは、2018年の「TSUKIPRO LIVE 2018 SUMMER CARNIVAL」の花火について語り、感動の瞬間を振り返りました。その後、西山さんからのビデオメッセージも流れ、過去の楽しいエピソードを振り返ることで、観客との心のつながりも深まりました。

特に、梅原さんの「ひどい飲み会」の話が会場を笑いに包み、QUELLメンバーにとっては驚きの内容となりました。こうした愉快なトークを通じて、今の関係性が形成されたことを感じ取ることができました。

一緒に歩んできた道のり



イベントは、出演者たちがファンから寄せられたメッセージを通じて、作品への感謝を伝えるコーナーへと進みます。「1stシングルのCMでQUELLを知った」というファンからの言葉には、キャストの皆が嬉しそうに反応。共に成長し、支え合ってきた10年の軌跡を、皆で感慨深く振り返りました。

また、ファンネームに関するアイデアを出し合うシーンでは、ユニットならではの温かい雰囲気が漂い、会場にいたファンとの一体感が感じられました。

締めくくりと新たな未来



最後に、武内さんが「ぜひライブでこのSQを表現できる機会が欲しい」と語ると、双方のユニットが今後の活躍への想いを強く感じさせ、キャスト全員からの感謝のメッセージが伝えられました。

「12月26日には新曲が登場します」と江口さんが締めくくると、観客からは大きな拍手が沸き起こりました。10周年という記念すべき年を迎えた彼らが、これからも共に歩んで行くことを期待させる素晴らしい時間となりました。

アーカイブ配信が開催されており、世界中のファンがこの素晴らしいイベントを振り返られる機会も設けられています。さあ、あなたも「TALK LOUNGE SQ」の魅力を体感してみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: ツキプロ QUELL SolidS

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。