女性の健康とがんをテーマにした特別ウェビナーの開催
2025年10月、ランスタッド株式会社が女性の健康とがんをテーマにした特別ウェビナーを開催します。このイベントは、毎年恒例のピンクリボン月間を記念して行われ、職場におけるウェルビーイングの向上を目指しています。
ウェビナーの目的
今回のウェビナーは、従業員リソースグループ「ジェンダーERG」のメンバーが中心となって企画されました。がんに対する理解を深め、特に女性の健康に関する重要な知識を広めることを目的としています。また、働きながらがん治療を受けている同僚に対する理解を促進し、職場環境の改善を目指します。
開催詳細
- - 日程: 2025年10月23日(木)
- - 時間: 13:00~14:00
- - 形式: オンラインウェビナー(Zoom)
- - 参加費: 無料(事前申込制)
- - 講師: Inaba Clinic 院長 稲葉可奈子
本ウェビナーは、主にランスタッドの女性社員や派遣スタッフを対象にしていますが、参加資格は広く、パートナーや家族の健康を考えるきっかけ作りとして、男性社員や一般の方々にも参加していただけます。参加を希望される方は、事前登録が必要です。
講師の紹介
ウェビナーでは、産婦人科専門医の稲葉可奈子先生にお話しいただきます。稲葉先生は、医学博士としての知識と豊富な経験を持ちながら、4人のお子さんの母でもあります。渋谷にInaba Clinicを開院し、女性の健康啓発として「みんパピ!みんなで知ろうHPVプロジェクト」を運営するなど、多方面で活躍されています。
がん治療と仕事の両立支援
ランスタッドは業界で初めて「がんアライアワード2024」においてブロンズを受賞しました。この受賞は、がん治療と仕事の両立支援において、職場環境の改善や相談しやすい雰囲気の整備、制度の充実が評価された結果です。こうした取り組みを通じて、社員が自分らしく働ける環境を作り出すことを目指します。
参加登録
参加希望の方は、
こちらのリンクから事前にご登録をお願いします。詳細はウェビナーの公式ページをご覧ください。
最後に
このウェビナーを通じて、がんに対する理解が深まり、より多くの方々が健康に対する意識を高めるきっかけとなることを期待しています。職場における健康とウェルビーイングを是非考え直してみましょう。ランスタッドは、皆さんの参加を心よりお待ちしております。