新感覚のストロー菓子
2025-07-16 13:38:34

SNSで話題の食べられるストロー『コロネクッキー』、首都圏で販売拡大!

食べられるストロー、コロネクッキーが再登場



株式会社ファミリーマートが発売する「コロネクッキー」が、より多くのお客様に楽しんでもらえるよう、販売地域を拡大します。このユニークな商品は、もともと北日本地域限定で展開されていましたが、2025年7月22日(火)からは関東地方の約6800店舗でも購入可能になります。我々が抱える環境問題への配慮から生まれたこの商品は、飲み物を楽しんだ後には美味しいクッキーとして味わえるという、まさに一石二鳥なスイーツです。

ボディはクレープクッキーでサステナブル



「コロネクッキー」は、プラスチックストローの代替品として登場しました。ファミマカフェのアイスコーヒーやアイスカフェラテ、アイスモカブレンドに使用できるこのストローは、飲む時に徐々にクッキーの香ばしさが広がる設計です。使用は約15分とされており、飲み終わった後には甘さ控えめのクレープクッキーの食感と味を楽しむことができます。2020年にはグッドデザイン賞を受賞したほどの優れたデザインも魅力の一つです。

SNSで話題になった理由



このコロネクッキーがSNSで話題になったのは、その見た目の可愛さとユニークさが理由です。「試してみたい!」といった声や、「環境に優しい」という点への期待が多く寄せられています。ファミリーマートの取り組みは、ただスイーツを販売するだけでなく、食の安全や地球環境への配慮を重視した結果が形となっています。今後の販売拡大もその証拠と言えるでしょう。

販売地域の詳細



販売は、北海道・東北(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)と関東地方(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県に加え、一部店舗では山梨県および長野県、静岡県でも取り扱いがあります。地域によっては商品が取り扱われない可能性もあるため、事前に確認することをお勧めします。

このように、「コロネクッキー」はただの食品ではなく、持続可能な未来への小さな一歩となることを目指した商品です。日々の生活の中で、手軽に環境に配慮できるアイテムとして、あなたもぜひ体験してみてはいかがでしょうか?どこかに出かける際やちょっとしたティータイムのお供に、この新感覚のストロークッキーを持ち運んでみてください。美味しさと素晴らしい体験が待っています。ぜひ、ファミリーマートでの購入をお忘れなく!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミリーマート 環境配慮 コロネクッキー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。