2025地球温暖化防止展
2025-05-12 13:08:18

最新の脱炭素技術が集結!2025地球温暖化防止展出展のご案内

2025地球温暖化防止展のご紹介



2025年5月28日(水)から30日(金)にかけて、東京ビッグサイトで開催される『2025地球温暖化防止展』は、環境問題に真剣に取り組む企業や自治体が集まる大規模な展示会です。ここには再生可能エネルギーや省エネ技術、そして脱炭素社会の実現を目指す最新の製品やサービスが一堂に会し、環境問題に関心がある皆さんにとって非常に有益な機会となります。この展示会では、業界のトレンドやビジネスマッチングの場としても注目されており、参加者が得られる情報は非常に多岐にわたります。

共同出展のパートナー



東京のEMソリューションズ株式会社と岐阜県本社のカケフ住建が共同で出展します。両社は、それぞれの強みを生かした「ソーラーカーポート」を中心に、新しいエネルギーソリューションをご紹介します。カケフ住建は1948年の設立以来、建築用金属製品に携わり、特に太陽光発電システムの架台製造において高い評価を得ています。一方EMソリューションズは、再生可能エネルギーの導入に特化した企業で、幅広いコンサルティングから施工、保守に至るまで一貫したサービスを提供しています。

展示内容と注目技術



今回の展示ブースでは、まず目を引くのは実物を模した「ソーラーカーポート」模型です。この模型では、安全性や快適性、堅牢性そして経済性を兼ね備えた次世代型カーポートの特徴を視覚的に訴求します。また、新たに開発されたPCS(パワーコンディショナー)用架台や、施工現場での効率化を図るためのウェアラブルカメラといった最新のDXソリューションも展示します。

これらのソリューションは、エネルギー効率の向上だけでなく、現場の人手不足や工数・コスト削減といった現実的な問題にも寄与することを目指しています。

参加のメリット



この展示においては、業界の最前線を体験できるだけでなく、導入事例やエネルギーマネジメント領域での未来のトレンドについても多くの情報を得ることができます。脱炭素社会の実現に向けたアプローチは、多様な視点からの融合が求められる今、ぜひとも訪れていただきたい展示会です。

詳細情報



  • - 会期: 2025年5月28日(水)〜30日(金) 10:00〜17:00(最終日は16:00まで)
  • - 会場: 東京ビッグサイト 東6ホール「新エネ・再エネ推進エリア」(小間番号:S613)
  • - アクセスマップ: こちらをクリック

数多くの企業や自治体、研究機関が参加するこの展示会にて、未来のエネルギー技術を共に探求しましょう。皆様のご来場を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: カケフ住建 EMソリューションズ 地球温暖化防止展

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。