ユナイテッドアローズ、グローバルオンラインを今秋オープン
株式会社ユナイテッドアローズが、2023年秋に新たに「ユナイテッドアローズ グローバル オンライン」を開設します。この取り組みは、同社の中期経営計画に基づく「UA MULTI戦略:グローバル拡大」の一環として行われ、海外の顧客とのつながりを強化し、新たな市場への販路拡大を目指しています。
主要ブランドのラインアップ
新しいオンラインストアでは、ユナイテッドアローズの主要な3つのブランドである「UNITED ARROWS」、「BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS」、「UNITED ARROWS green label relaxing」が取り扱われ、各ブランドのオリジナルアイテムが揃います。これにより、国際的な顧客に向けて日本のファッションを広めるとともに、さまざまな国のニーズに応える体制を整えることが目指されています。
ローカライズされたショッピング体験
本オンラインストアは、言語や通貨、決済方法が各国のニーズに合わせてローカライズされ、海外顧客に快適なショッピング体験を提供します。これにより、国際的な市場におけるユナイテッドアローズの認知度向上が期待され、販売チャネルの多様化が図られます。
長期的なビジョンのもとでの展開
ユナイテッドアローズは、2032年を目標とする長期ビジョンを掲げており、「美しい会社 ユナイテッドアローズ」として社会的責任を果たし続けることを目指しています。このビジョンに沿って定めた中期経営計画「感動提供 お客様と深く広く繋がる」では、既存の顧客との関係をより深める一方で、新たな事業開発に取り組み、拡大する顧客層をターゲットにしています。
海外事業展開の進捗
ユナイテッドアローズは台湾に新規出店を進めており、さらにはシンガポールやタイにも新たな出店を計画しています。特に、中国本土ではポップアップストアの開催や、2025年には上海に直営店をオープンすることで、さらなるブランド認知の拡大を図っています。これにより、アジア市場での地位を確立し、国際的なブランドとしての成長を実現します。
越境ECの新たな展開
また、ユナイテッドアローズは越境ECにも力を入れており、台湾の自社ECサイトに加えて、中国の大手ECモール「天猫国際」にも出店しています。2024年には伝統的な和文化に根ざした日用品や工芸品を扱う「TABAYA United Arrows」を新たに立ち上げる予定です。これにより、国際的な顧客に対して、ユニークな日本の文化を発信し、購入機会を提供することが期待されています。
公式サイトのご案内
「ユナイテッドアローズ グローバル オンライン」の公式サイトは、
こちらで公開されます。サイトは2023年5月中旬からティザーサイトが閲覧可能となり、オープン後は日本国内からのアクセスおよび商品の購入は不可となります。これにより、海外のお客様に特化したサービスを提供し、さらなる成長を目指します。
ユナイテッドアローズが新たに展開するこのグローバルオンラインストアは、確実に国際的な顧客との関係を築き、魅力的なファッション選択を提供する場となるでしょう。今後の展開に、ご期待ください。